こんにちは、まい(@gemfx_life)です。
海外FXで良く聞く

FXGT(エフエックスジーティー)って実際どうなの?
と海外FX初心者の方にとって、たくさんのFX会社があり、どこの口座を開設するべきか迷っている方も多いのではないでしょうか?
今回は、海外FX初心者のために、FXGTを利用するメリットやデメリット、実際取引を行っている方の良い口コミ・悪い口コミについてご紹介します。
この記事を最後まで読むことにより、FXGTがどんな会社なのかわかるようになります。
初心者の方でもわかりやすように紹介していきますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。
\ 取引に使える20,000円プレゼント /
FXGTとは
FXGT(エフエックスジーティー)の運営会社は、2019年に設立され、ニュージーランドにある360 Degrees Markets Ltdという会社を運営しています。
セーシャル金融庁より金融ライセンスを取得し、英語圏、日本を中心にサービス展開している会社です。
FXGTは、海外FX業者の中でも、3本の指に入るくらい人気が高まり、毎年取引を行う方が増えています。
加えて、FXGTは他のFX会社と比べると、サポート対応などの日本人スタッフの数が多く、言語の壁を感じることがないのはもちろん、24時間365日年中無休で日本語でのサポート対応を受け付けているのです!


日本の質の高いサービスをそのまま受けられるっていうイメージです。
サービスの質も高いうえ、FXGTってボーナスも高くて有名なんですよ!
最大のキャンペーンは、証拠金が20,000円(証拠金はキャンペーン時期によって変動します)で、この証拠金を元手に30万円に増やした方もいらっしゃいます。
入金不要・リスクゼロでFXGTを体験できてしまうのです。
恐らく他の海外FX会社ではあり得ないキャンペーン価格となっています。
\ 取引に使える20,000円プレゼント /
FXGTの豪華なボーナスキャンペーン
2023年9月時点で開催されているFXGTの4つのボーナスキャンペーンとその概要は以下の通りです。
ボーナスの種類 | 概要 |
15,000円新規口座開設ボーナス | FXGTで初めて口座開設をした方に15,000円付与 |
100%Welcom入金ボーナス | 入金額に対して100%のクレジット付与(最大8万円) |
最大50%Loyaltyボーナス | 入金額に対して50%のクレジット付与(最大120万円) |
Loyaltyリセットボーナス | 条件達成でLoyaltyボーナスをリセット |
このようにFXGTのボーナスキャンペーンが非常に豪華であることがわかりますね。
ボーナスの概要を見ただけでは、ボーナスの内容や条件などがわからないと思うのでそれぞれを順に解説していきます。
15,000円口座開設ボーナス
FXGTの口座開設ボーナスキャンペーンとは、FXGTで初めて口座開設をした人に15,000円分のクレジットを付与するボーナスキャンペーンです。
- FXGTで新規口座開設&アカウント認証をすると15,000円分のボーナスが貰える
- ミニ口座/スタンダード+口座/Crypto MAX口座のみが対象
- 開催期間2023年9月1日~未定
- 新規口座開設後30日以内でのアカウント認証必須
FXGTの新規口座開設ボーナスキャンペーンがいつまで開催されるかは分かりません。
海外FX業者で新規口座開設をしようと思っているのならば、業界トップクラスのボーナスの豪華さを誇るFXGTで今すぐにでも新規口座開設をすることをおすすめします。
100%Welcome入金ボーナス
FXGTの100%Welcome入金ボーナスとは、初回の入金額の100%のボーナスがクレジットとして付与されます。
例えば、FXGTで口座開設を済ませた後に5万円を入金したら、5万円分のクレジットが付与されます。
つまり、証拠金残高は10万円になるということです。
- 入金額に対して100%のクレジットが付与される
- ミニ口座/スタンダード+口座/Crypto MAX口座のみが対象
- 開催期間2023年9月1日~未定
- 最大額の8万円までであれば複数回に分けて入金しても対象となる
新規口座開設ボーナスキャンペーンと同様に、FXGTの入金ボーナスキャンペーンがいつまで開催されるかは分かりません。
100%Welcome入金ボーナスを使うと、入金した額の2倍の証拠金でトレードを始めることができるので、資金力がないという方に非常に有益なボーナスキャンペーンです。
Loyalty入金ボーナス
FXGTのLoyaltyボーナスとは、100%Welcom入金ボーナスを使い切った後に入金額に応じて最大50%のクレジットを受け取ることができるボーナスキャンペーンです。
- 入金額に対して50%のクレジットが付与される
- ミニ口座/スタンダード+口座/Crypto MAX口座のみが対象
- 100%Welcom入金ボーナスを使い切った人のみが対象
- 開催期間2023年9月1日~未定
- 最大120万円分のボーナス
Loyaltyボーナスも、いつまで開催されるかは分かりません。
Loyaltyボーナスは入金額に応じてボーナスの付与率が異なります。入金額ごとのボーナスの付与率は以下の通りです。
入金額 | ボーナスの付与率 |
399,999円未満 | 25%(通算120万円) |
~799,999円未満 | 35%(通算120万円) |
800,000円以上 | 50%(通算120万円) |
入金額に応じてボーナスの付与率は異なるものの、クレジットが付与される最大額は変わらず120万円だということが分かります。
Loyalty入金ボーナスをできる限り多く受け取りたい方は80万円以上を入金することをおすすめします。
FXGTの豪華なボーナスキャンペーンの受け取り方について詳しく解説した記事がありますので、ボーナスを受け取ってFXGTでトレードをしたいという方はこちらの記事も合わせてご覧ください!


\ 取引に使える20,000円プレゼント /
FXGTの4つのメリット
ではここから、FXGTの4つのメリットについて紹介していきます。
①最大レバレッジ1,000倍
いきなりレバレッジという言葉は聞いてもピンとこない方もいらっしゃると思いますので簡単にレバレッジの説明をしておきます。
レバレッジとは、「少ない資金で、大きな金額の取引を可能にする仕組み」のことをいいます。
このレバレッジ1000倍ということはどういう計算になるのかといいますと、例えば、レバレッジ1000倍でドル円の取引で計算してみると、米ドルを1万通貨(約100万円)で取引すると、このときに1ドル100円に通貨レートだった場合は以下のような計算となります。
100円(ドル円レート)×1万通貨(取引額)÷1000(レバレッジ)=1.000円(必要証拠金)
つまり、1000倍では1000円の証拠金で1万通貨の取引ができるということなのです。
これが少ない金額で大きな金額を取引できるという意味なんです。
つまりFX業界のレバレッジ1000倍は、最高水準となっており、ハイレバレッジで取引することも可能になってくるのです。
しかしこれが日本の場合だと法律により、25倍までのレバレッジしかかけられないのです。
海外FXではレバレッジを1000倍までかけるのが主流なので、国内FXよりも大きな資金の運用が海外FXだと可能になるのです。
これがFXGT(エフエックスジーティー)の1つ目のメリットになります。
レバレッジについて詳しく知りたい方は、下記の記事にまとめていますので参考にしてみてください。


②金融ライセンス取得で信頼度UP
金融ライセンスという言葉を始めて聞くよって方もいらっしゃるかもしれませんので、金融ライセンスとはどういうものなのか説明しておきます。
まず、FXの投資事業を展開するためには、許可証がいります。
その事業許可証を「金融ライセンス」と呼びます。
FXGTが取得している金融ライセンスは以下の通りです。
- セーシャル金融庁(FSA):証券取引業者免許番号SD019
- バヌアツ金融サービス委員会(VFSC):ライセンス番号700601
- キプロス証券取引委員会:ライセンス番号382/20
中には、金融ライセンスを取得していないFX業者もあり、金融ライセンスを取得していないFX業者と比べるとFXGTは、信頼してトレードできる業者だと思います。
だから、もし海外FXを利用する場合は、1つの指標として、金融ライセンスを取得している業者なのかを見るようにするといいですよ!
③豪華なボーナスキャンペーン
国内のFXの場合は、「新規口座開設+取引で最大○○千円キャッシュバック!」「期間中最大○○円をキャッシュバック」というようなキャンペーンをしているFX業者はたくさんあります。
対してFXGTは、口座開設をするだけで15,000円のボーナスが貰えたり、入金をするだけで入金した金額と同じ金額のボーナスを受け取ったりすることができます。
キャッシュバックという形式ではなく、実際にお金を貰って、そのお金でトレードをすることができるというボーナスキャンペーンは非常に魅力的ですよね。
④24時間サポート・日本語対応可能
海外FXと聞くと、多くの方がこんなイメージを持ちませんでしたか?



英語じゃないと取引できないの?



私、英語できないんですが…
というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
でも、安心してください。
FXGTでは、大勢の日本人スタッフが待機しており、日本語対応も可能なので、海外FX初心者の方やFXGTを検討されている方でも、安心して取引できるようにスタッフがサポートしてくださいます。



日本語でのサポート体制も整っていますので安心してくださいね!
FXGTは、海外FX業者ではありますが、国内業者と同じレベルのサポートを期待できる業者です。
※FXGTの営業時間は24時間365日年中無休です。
他の業者では、24時間以内に返事が返ってこないという業者もあるみたいなので、返信の早さも追及するのであれば、FXGTを選んで損はしません。
返事が遅いと先に進めなくなってしまうこともありますので、サポートの質も求めていきましょう!


以上がFXGTに関する4つのメリットでした。
\ 取引に使える20,000円プレゼント /
FXGTの2つのデメリット
ここからは、FXGT(エフエックスジーティー)で取引する際のデメリットについて紹介します。
①3ヵ月間取引していないと口座維持手数料がかかる
FXGTでは、口座残高がある状態で90日間取引していないと口座維持手数料がかかってしまうと利用規約に書いてあります。
口座維持手数料とは、口座をもっているだけでお金が発生してしまうシステムのことをいいます。
口座残高がある状態で90日以上ログインや取引をしていない場合は口座残高から毎月10ドル引かれます。
ただし、口座に残高がなければ口座維持手数料は引かれません。
口座に資金を残しておいたまま90日間取引をせず、放置してしまっていると、口座維持手数料がかかってしまいますので、この点は絶対に忘れないようにしてください。
②出金拒否や凍結のリスク
FXGTが気になりSNSでチェックする方も多いと思うのですが、SNSなどをみていると



FXGTで出金できません



口座が凍結してしまいました…
という声を聞くことがあるかもしれません。
海外FXだけではなく、他の媒体などでも凍結するリスクはつきものなので、しっかり運営会社の利用規約などに目を通し、悪質な取引は絶対にしないようにしてください。
もし仮に運営会社が誤って出金拒否や口座を凍結させてしまった場合は、お問い合わせしちゃんと説明できれば、出金拒否や口座凍結は解除してくださいますので、利用規約違反だけには絶対にならないように注意してください。
中には、利用規約違反で口座が2度と使えなくなってしまったという方も実際にいらっしゃいました。
その場合はボーナスなども全部消えてしまうので本当に気を付けてくださいね。
FXGTの口座凍結について詳しく知りたい方は、下記の記事にまとめていますので参考にしてみてください。


ここまでメリットとデメリットを見てきましたがいかがでしたか?
次は実際にFXGTを利用されている方の良い口コミと悪い口コミをみていきます。
FXGTの良い口コミ・悪い口コミ
実際に、FXGTで取引しているユーザーの良い口コミ・悪い口コミをまとめてみました。
ユーザーのリアルな声が気になる方はぜひ参考にしてみてください。
良い口コミ
FXGTのスプ狭くていい pic.twitter.com/FJ4afbIlTh
— あいか (@aika151558) April 3, 2018



スプレットが大きいとそれだけでハンデを負って取引することになりますので、1日に何度でも取引するような短期取引の方は、低スプリットがおすすめです。
口座開設ボーナス15,000円ゲット!!!!!
FXGT様マジでありがとう。#FXGTしか勝たん#FXGT pic.twitter.com/ocmnvqf4va
— Bigman/フルレバGOLD戦士 (@Bigman12413725) August 2, 2021



FXGTのボーナスキャンペーンは本当に豪華ですよね!!
FXGTさん
今朝6時申請の700万
出金完了13時10分
あざーす👍— 12月月次+961万@たかまる@確定申告まではアッパーマス層 (@TAKAMARU73) October 22, 2021



出金はスムーズで、高額出金に対してもすぐに対応してもらえるみたいなんですが、出金に関してはFXGTで、手動で行っている可能性もありますので、1週間くらいの余裕はみておくとよいでしょう。
2ヶ月ぶりにポジション追加。
FXGTのボーナスのみで運用口座。
順調に育ってます。 pic.twitter.com/k984lfHE1m— あおはる @経済的自由人を目指すパパ (@aoharufx) November 7, 2019



FXGTでは、期間限定でボーナスキャンペーンを実施していますので、キャンペーンを利用して運用している方も多いです。これから海外FXを初めてみたい初心者の方は、口座を開設するだけで、ボーナスを獲得することができますので、ボーナスを受け取って取引するこも考えてみてください。
FXを勉強するために口座開設をしようと思います。
少し調べた感じだと、XMかFXGTがいいのかな🤔
FXGTの15,000円ボーナスでやってみよう!— もちお (@iHeHKSlgSblRXyy) January 23, 2021



初心者の方でもボーナスを使い資金ゼロ円で取引できるのはお得ですよね。
悪い口コミ
昨日の自動売買結果
FXGT
マイナス19,248円でした😭😭😭😭😭 pic.twitter.com/GOyZ4bopVZ
— きむすこ@FX自動売買始める (@fuzokuikita) November 3, 2021



自動売買は、今流行っていますが、必ずしも勝てるという保証はありませんので、マイナスが生じるということも、頭の片隅におきながら取引するようにしましょう。
FXGTから回答きました✍️
「90日間、入出金か取引がない口座は凍結」
みたいです😧
凍結したらボーナスは消えます🙇🏻♂️長期で取引が無い場合、90日経つ前に【手数料無料最低額1000円】を入れるのも手かも知れません💰
その前にポジション操作してれば問題ないですけどね🙋♂️♟✨ pic.twitter.com/yKCf0ekv6Y— 櫻井さん@諦観した投資家TT (@sakurai__san) November 2, 2021
FXGTの口座にログインできない件だけど、やっぱり証拠金ないのにEAが稼働していた事が原因でした
入金したら制限解除されるらしいけど、11月のボーナスまでは入金しない予定なんよなぁ
先に少額入金して解除も考えたけど、どうせ11月までは取引しないし放置かな— しゃなおー (@haou_no_tamago) October 11, 2021



90日間、入出金か取引がない口座は凍結したり、ログインができなくなってしまったという声も聞きます。中には、証拠金がないのにEA(自動売買ツール)が稼働してしまい、ログインできなくなったりしている方もいましたね。
※EA(自動売買)はすでにトレードで成功している人のロジックがシステムとして組み込まれているため、そのまま自動で動かすことができ、初心者の方には稼ぎやすいトレード方法と言われています。
ユーロの下げのおかげでマイナスをちょっと取り戻せた。
サーバーダウンさえ無ければ勝ってたわ。
FXGT絶対許さないから。— さかなたろう (@SakanaTaroTarot) April 10, 2019



サーバーがダウンすることもちょくちょくあるみたいですね。いいタイミングでログインできなかったって方も結構いらしゃいました。勝ちそうなタイミングでサーバーがダウンしてしまうとイライラしてしまいますよね。
それに、大事な資金までが、引き出せなくなってしまうなんてことになってしまうと安心して使えないですよね。
ここまで、悪い口コミをみてきましたが、利用規約をしっかり読んでルールを把握し取引を行っていけばい違反にはなりませんのでルールはしっかり守るようにしましょうね!
そうすれば、損するリスクも減らしていけます。
\ 取引に使える20,000円プレゼント /
FXGTはどんな人におすすめなの?
FXGTは、海外FX初学者でも、日本語のサポートが整っていますので英語が苦手な方でもおすすめです。
前述の通り、他の海外FX業者よりも手厚いサポートが受けられます。
興味があるけど迷っている方は、実際に使って慣れていくのが良いでしょう。
それでも迷っている方は、以下の項目にいくつあてはまるか確認してみてください。
- 海外FXに興味があるけどなかなかはじめられない
- 何から手を付けていいのか分からない
- 少額からでもいいのでチャレンジしてみたい
- 信頼性の高い所で取引したい
- ハイレバレッジで取引をおこないたい
- 借金したくない人
- 狭いスプレッドで取引したい
- 日本語のサポートがほしい
以上8つのうち、3つ以上当てはまった方は、FXGTがおすすめです。
FXGTの最大の特徴は、ハイレバレッジで取引が行えるため少額からでも利益を狙うことが可能になります。
海外FXに興味があるけど始められない


海外FXは、気軽にはじめられる投資として注目を浴びていますが、投資は「難しい」とか「危ない」イメージがあり、興味があるけど投資の知識がないから、「いきなりはじめても大丈夫なの?」と不安に思い、なかなか「踏み出せない」って方も多いのではないでしょうか?
いろんな情報が飛び交うなかで



資産運用を始めてみたけどうまくいかなかった



1つの収入では将来的に不安だから、自宅でできる副業を始めてみたんだけど、思うようにいかなかった…
いろんなことにチャレンジしてみるけど、現実どれも中途半端になってしまい上手くいっていないのが現実ではないでしょうか?
あなたの行動力は素晴らしいと思いますが、もっと効率的に資産運用できたらいいなぁと思いませんか?
もしかしたらあなたが投資に踏み出せない1番の理由って「損したくない」と思う気持ちが強いからはないでしょうか?



わかりますよ、うまくいかなかったりしてしまうと、次もうまくいかなかったらどうしょうと不安になりますよね…
私も、できるだけ損したくないですもん。
人間誰しも、損したくないという生き物なので、損したくないと思う気持ちはみんな同じなんです。
だから、あなただけが思っていることではないんですよ!
しかし、今の時代やり方次第では、小学生の子が投資を始める時代になってきているというこをあなたは知っていましたか?
投資は「損するから危ない」とか言っている時代ではもうないんです。
小学生でもできるような時代になってきていますので、あなたもその気になれば、投資の知識を得て、取引で勝てるようにもなれるんです。
だから、周りの情報を鵜呑みにするのではなく、自分が「やりたいか」「やりたくないか」で判断するようにしてください。
実際に私も、海外FXを調べていく中で知らないことばかりで最初は



失敗したらこわい。資金がない状態で始めても大丈夫なのかなぁ。詐欺だったらどうしょうといろんなことが頭の中をよぎりました。
投資に関しては、勉強したことがなかったので、最初は疑っていました。
しかし、投資について学んでいくと、実は知らないだけで、勉強していけば、だんだんわかるようになってき、投資の大切さも知ることができました。
それに投資を勉強することにより、経済の動きも見えるようになり、世の中の流れも分かるようになってきたんですよね。
だからもし、少しでも海外FXに興味があってそれでも踏み出せないよって方は、初心者向けの「FX」本をまず買ってみて読んで、FXとはどういうものなのかを知ることから始めてみるといいです。
初心者向けの本を読むだけでも結構勉強になると思います。
何から手をつけていけばいいのか分からない
海外FXに興味があり調べてみると、海外FX業者もたくさんあり



何から手をつけていけばいいのか分からなくなってしまった
という方も多いのではないでしょうか?
何から手をつけていけばいいのか分からなくなってしまったという方は、まず基本的な仕組みを理解することから始めてみてください。
基本的な仕組みを理解しておかないと、利益を出すのは難しいので、取引や利益の出し方をまずは、最低限でいいので押さえておくようにしましょう。
基本的な仕組みを理解しておくだけでも、取引のイメージがつくようになり、海外FXと国内FXの違いもわかるようになってきます。
今の時代は、FXに関する書籍もたくさんありますし、YouTubeで「みんなのFX」というコンテンツに加え、動画もたくさん配信されていますので、あなたのレベルにあった書籍やYouTubeを探してみて見てください。
ぜひいろんな媒体を活用してFXの知識をつけていきましょう!!
少額からでもチャレンジしてみたい
海外FXに挑戦する初心者の方は、少額から取引を始めるとメリットも大きいということをあなたは知っていましたか?
実際にFXの知識がなくいきなり大金をつぎ込み取引してしまい、損してしまったいう方も中にはいらっしゃいます。
けど実際に、FXの仕組みやコツを身につけるだけで、レバレッジを効かせ大金を稼いでいる主婦の方もいます。
ここからは、海外FX初心者の方が少額でチャレンジするメリットについて3つほどありますので紹介していきます。
- 低リスクで手軽に始められる
- 損失してもダメージが小さい
- 実際に取引の経験を積める
それぞれ詳しくみていきますね。
低リスクで手軽に始められる


FXと聞くとどうしても「大金が必要じゃないの?」と思う方も多いのではないでしょうか?
しかし、FXGTの場合は、最大レバレッジが1000倍になっていますので、10万円÷1000倍=100円から取引が可能となります。
なので、FX初心者の方でも手軽に始めやすい金額となっています。
だから、大金がないと取引できないというわけではありませんので、ここもしっかりと覚えておいてください。
また、少しずつ取引を行ってみたいけど、損したくないよって方のために、ミラートレードと言って、プロのトレード手法をそのまま使って取引できる仕組みもあります。
いきなり自分で取引を行うのが怖いあるいは、損したくないって方は、ミラートレードを使って取引を行ってみてください。
実は、あなたが思っている以上に、FXって簡単に取引ができしまうのです。
損失してもダメージが小さい
FXはいきなり勝てるという保証はありませんので、当然最初は損失が出てしまう可能性も十分に考えられます。
損失が大きくなればなるほど、精神的にも余裕がなくなってきてしまいますので、精神的に余裕を持って取引できるようになるためにも、初心者の間は、いきなり大金を使うのではなく、少額から始めていき、精神的なダメージも抑えらえながら、無理のない範囲で取引を行うようにしていきましょう。
一番良いのは、自分のペースで取引していくことです。
周りの意見に流されないのが勝つ秘訣でもあります。
実際に取引の経験を積める
FXを始める前にちゃんと勉強して知識をつけて取引したいって方もいるかもしれません。
しかし、実際の取引は、勉強した知識だけで対応できるほど簡単な取引は行えません。
だからこそいち早く、実践して経験を積むことが必要なんです。
これがFXのうまくなる秘訣なんですよ。
トレードは実践でしか身につかないこともあるんです。



実践でしか身につかないことってどういうこと?
と思われた方も中にはいらっしゃるのではないかと思いますので、わかりやすいように日常生活で例えてみます。
例えば、料理。
料理をしたことがない方が一番初めにやることは、ネットや本で調べて、材料を買いに行き、材料をそろえたら、レシピを見ながら料理を作っていく。
料理したことがなくても、レシピ通りに作っていけば、まずくて食べられない料理ができあがる可能性って低くありませんか?
仮にまずくなってしまったとしても



なんでまずくなってしまったのか?
という原因をちゃんと見つけ、改善し、次回失敗しないように改善していくと思うんです。
そうやって失敗を繰り返しながら、料理を作ることにより、だんだん味付けを覚えたり、料理を作るコツもわかるようになり、美味しい料理を作れるようになっていく。
美味しい料理を作れるようになるためにも、何度も失敗を繰り返し、体で覚えていくと思うんですよね。
料理も作っていかないと、YouTubeや本を眺めているだけでは、美味しい料理って作れるようにはならないじゃないですか?
そう、 YouTubeや本を眺めているだけでは 、料理は作れませんよね!!
FXも料理と同じで、実際に自分の手を動かしながら取引していかないと、流れやコツをつかめないまま知識だけが溜まっていってしまい、実際の取引を行ったとしても勝てるようにはならないのです。
知識をつけることももちろん大切なんですが、とにかく1日でも早くトレードをしながら経験を積むことの方がよっぽど大事になってきます。
最初は不安かもしれませんが、1日でも早く利益を出したい方は、日々の取引の中で経験を積み、改善しながら自分なりのやり方を編み出していってください。
安心・信頼性の高い所で取引したい
大切なお金を預けるのであれば、誰しもが安心・信頼性の高い所で取引したいと思うのは同然なことではないでしょうか?
海外業者だからこそなおさら、セキュリティ面も気になりますよね…
中には、「出金できなくなってしまった」という内容も目にします。
けど、安心してください。
FXGTは、経営、システム、サービス、サポートの全てが日本製のFX会社となっており、2022年にはBEST CFDS BROKER賞を受賞している会社でもあるんです。
また、金融ライセンスも取得していますので安全性は高いと言っても過言ではありません。
ハイレバレッジで取引した人


国内FXだと法律により、最大レバレッジが25倍までとなっています。
それに対して、海外FXでは、レバレッジが1000倍という業者もあります。
レバレッジを使うことで少額でも大きな取引ができるようになります。
この点に関しては、国内FXよりも海外FXの方が魅力的といえるでしょう。
借金したくない人
海外FXの特徴として、取引でどれだけ負けても借金を背負う心配がないゼロカットシステムという制度を導入している業者が多いです。
もちろんこの、 ゼロカットシステムという制度をFXGTも採用しています。
ゼロカットシステムとは、仮にトレードで大きな損失が出てしまった場合に、その損失分を業者が負担してくれ、損失部分を補って埋め合わせてくれる制度のことをいいます。
ゼロカットシステムについて詳しく知りたい方は、下記の記事にまとめていますので参考にしてください。


だからこそ、借金地獄ということにもなりにくいのです。
これは海外独自のシステムとなっています。
海外FXには「追証はない」「借金を負わない」というメリットもあるため、ハイレバリッジの勝負が可能となるわけなんです。
ただし自分で管理できる範囲内で行ってくださいね!!
狭いスプレッドで取引したい人
取引をするのであればできる限り「取引コストを押さえたい」と考えている方も多いのではないでしょうか?
取引手数料となるため、スプレッドが小さいければ小さいほどコストを押さえ利益を出しやすくなるっていうのは言うまでもありません。
実は、このFXGTは、海外FXの中でも平均スプレッドは1.6pipsとやや狭めに設定されています。
スプレッドの狭さは、FXGTの大きな強みとも言えますので、狭いスプレッドで取引をしたい方にはおすすめです。
スプレッドについて詳しく知りたい方は、下記の記事にまとめていますので参考にしてください。


日本語のサポートがほしい人


海外FXに興味はあるけど、英語が苦手でできないから辞めていくという方も中にはいらっしゃいます。
言語の壁は頑張って乗り越えなければなりませんが、このFXGTでは外個人サポートの方でも日本語が堪能で中には、日本人より「日本語ができる」と評価しているユーザーさんいました。
他の業者では、全く日本語対応しておらず、必死で英語翻訳を使うも正しい日本語が出ず、先に進めないって声もありますので、つまったときにいつでも円滑なやり取りができサポートはありがたいですよね。
では実際に、日本語のサポートを使う場合、次の3つのポイントを押さえておきましょう。
- ライブやチャットメール、電話のサポートは日本語対応可能か
- 日本人のスタッフが複数在籍しているのか
- 日本語選択が可能なのか
日本語のサポートを使う場合は、上記の3つのポイントをしっかり押さえておくようにしてください。
特に2番目なんですが、日本人のスタッフが少ないと、長時間待たなければならない可能性も十分あり得ますので、事前にしっかり日本人のスタッフが複数在籍しているのかは確認するようにしてくだい。


FXGTのまとめ
いかがでしたか?今回、FXGTを利用するメリットやデメリット、実際の取引者の良い口コミ・悪い口コミについて紹介しました。
FXGTは、どんな方におすすめなのかもう一度まとめておきますね。
- 外FXに興味があるけど始められない
- 何から手を付けていいのか分からない
- 少額からでもチャレンジしてみたい
- 信頼性の高い所で取引したい
- ハイレバレッジで取引をおこないたい
- 借金したくない人
- 狭いスプレッドで取引したい人
- 日本語のサポートがほしい人
以上8つのうち3つ以上当てはまった方、FXGTはおすすめです。
ボーナスなどは時期によっても変わってきますが、海外FX業者の中でもスプレッドが狭いのはFXGTなので損のないように取引していきましょう。
現段階で少しでも、海外FXに興味がある方は、一度試してみてくださいね!
\ 取引に使える20,000円プレゼント /
コメント