生活に困らないくらいのお金を貯めたい方必見!おすすめの投資会社 >>

【知らないと損する】GEMFOREXのガチゼロ口座はお得?誰でも開設できるの?

こんにちは、まい(@gemfx_life)です。

GEMFOREXで2022年7月4日に新しくリリースされたのが「ガチゼロ口座」です。

全通貨0pipsの固定になる口座になり、今か今かと楽しみにしていた人も多いのではないでしょうか?

ガチゼロ口座とはどんな口座なのか?また、使い方のポイントなども含め詳しく紹介していきます。

これからGEMFOREXでトレードを始める人も、ガチゼロ口座を使うと、お得なポイントがたくさんありますので、最後まで読んでくださいね。

\ 期間限定口座開設すると10,000円が必ずもらえる/

目次

GEMFOREXのガチゼロ口座とは

ガチゼロ口座

ガチゼロ口座は、招待制となりGEMFOREXから口座開設に伴うご案内が届いた方限定でご利用可能となる特別口座となっております。

その名前からもわかるように、全通貨のスプレッドが0pipsでトレードができます。

スプレッドを使ったトレードをするうえで、できるだけコストはかからずに取引したいと思うものだと思います。

その点、ガチゼロ口座は余計なコストをかけずに利益を出せる可能性があるのです。

GEMFOREX以外の海外FXでトレードをした場合、ほとんどで取引手数料がかかってしまいます。

FXでの実質のコストを考えるときに「スプレッド」+「取引手数料」が別途かかるものになります。

どんなにスプレッドが狭いとしても、取引手数料が高くなれば、その分の負担が増えてしまいます。

また、レバレッジの低い口座になると、レバレッジで制限されてしまうのが一般的です。

例えば、XMはスタンダード口座では、888倍と高レバレッジですが、低スプレッド口座になると500倍と急激に下がってしまいます。

そのため、低スプレッドになると、思うようなトレードができなくなります。

GEMFOREXではそうした制限などもないので、自由にトレードできるのです。

※GEMFOREXのガチゼロ口座は、将来的にも0円の手数料でできるかどうかは確証がありません。本来、取引手数料はFX業者にとっての収入源になります。そのため、GEMFOREXがその分を負担することになります。

宣伝的な意味合いもあるので、今は0円だとしても、ずっと維持しない可能性があるということはすでに匂わせています。

過去にも、予告なく通貨のマイナススワップ化したこともあり、絶対ではないので注意してください。

GEMFOREXのガチゼロ口座の特徴を紹介

GEMFOREXでガチゼロ口座を使ううえで、どんな特徴があるのか紹介したいと思います。

ゼロカットシステムが対象になる

ガチゼロ口座は、GEMFOREXで人気のゼロカットシステムが利用できます。

海外FXなどで導入されているものになり、為替相場の急激な変動でロスカットが間に合わないときに、FX業者が損失分を負担してくれるものをいいます。

相場が急激に変動するときに、借金を抱えてしまうリスクも考えられます。

ゼロカットシステムがあれば、業者側で補填してくれる分、安心してトレードができる仕組みです。

スプレッドが狭いのはもちろん、借金などのリスクを防ぎながらトレードができるのが、ゼロカットシステムの特徴でもあります。

ゼロカットシステムについて詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてみてください。

ガチゼロ口座は通貨ペアが少なめになる

ガチゼロ口座は、取扱銘柄数が13ペアになります。

また、CFDなどの貴金属は1ペアと、通常のGEMFOREXよりも少なめです。

例えば、通常の口座であれば通貨ペアは41となり、株価指数は10、エネルギーは2、貴金属は3と考えると、使いたい通貨ペアがあるかどうかによっても変わってくると思います。

主要の通貨ペアは、ガチゼロ口座でも使えるので、この点は問題ないと思います。

また、ゴールドもガチゼロ口座の対象になるというのは、ユーザーにとっても嬉しい特徴といえるのではないでしょうか。

USDJPY、USDCAD、EURUSD、EURGBP、EURJPY、CADJPY、GBPJPY、EURAUD、GBPUSD、USDCHF、AUDJPY、NZDUSD、AUDUSD、XAUUSD

GEMFOREX公式サイト

ボーナスは対象外になる

GEMFOREXの口座というと、豊富なボーナスが特徴になると思います。

口座開設ボーナスや入金ボーナス、ジャックポットボーナスなどを目当てに登録している人もいるのではないでしょうか。

これらのボーナスを利用するのであれば、オールインワン口座を使ったほうが賢明です。

ガチゼロ口座になると、このボーナスが対象外になってしまいます。

ボーナスのなかには初回登録のときのみしか使えないものもあります。

そのため、できれば他の口座でトレードを始めたうえで、ガチゼロ口座にも挑戦してみたほうがいいと思います。

レバレッジが1,000倍でトレードできる

ガチゼロ口座は、GEMFOREXの特徴である1,000倍でのトレードができます。

取引銘柄によってレバレッジの制限などがないので、シンプルでわかりやすいと思います。

すべての銘柄に対して1,000倍のレバレッジが使えるようになります。

200万円を超えた場合に、自動的に最大レバレッジが500倍に制限されてしまうので、この点は注意してください。

200万円を超えない限りは銘柄によって変わることはありません。

そのためまとまったお金がなくても、少額からトレードを始められるのも特徴です。

海外FXに挑戦してみたいと思っていても、資金的な問題でなかなかその一歩が踏み出せない人もいると思います。

1,000倍であれば自己資金は少なめでもトレードが始められるので、初心者などできるだけリスクを抑えたいと思っている人にも安心です。

\ 期間限定口座開設すると10,000円が必ずもらえる/

初回最低入金額は5,000円~

ガチゼロ口座では、開設後の初回最低入金額は5,000円~となります。

オールインワン口座と一緒になりますが、そこまでハードルが高いものではないと思います。

GEMFOREXでは、ロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座)のみ、最低入金額が30万円とハードルが高くなります。

GEMFOREXのなかでも5,000倍口座になると、入金額には10万円までの制限があります。

口座によってもこうした違いがあることも覚えておきましょう。

レバレッジを使えば5,000円でも十分な金額でトレードができるようになりますね。

ロットやポジションの数は緩めの設定

ガチゼロ口座は、他の口座と比較してもロットやポジションの数について制限が緩めになるのも特徴です。

ロット数の上限は50lotになりますが、ポジションの数において制限などはありません。

ただし、注意点として、上限は50lotになっていますが、10lot以上のトレードをする場合は、注意が必要です。

GEMFOREXでは10lotを超える場合は、事前連絡を必須としています。

連絡してからトレードをしないと、口座凍結などのリスクも出てきてしまいます。

上限に達していない場合は問題なくトレードが出来ると判断することのないようにしましょう。

連絡しないばかりに、余計なリスクを負うことになってしまいます。

GEMFOREXのお問い合わせについて詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。

GEMFOREXのガチゼロ口座の6つの注意点とは?

GEMFOREXのガチゼロ口座を使ううえで、どんな6つの注意点があるので紹介します。

6つの注意点
  1. EAやミラートレードが使えない
  2. MT5のみしか使えない
  3. ・口座停止などのリスクもある
  4. ガチゼロ口座は再インストールできない
  5. 招待されないと使えない
  6. 複数の口座は開設できない

それでは、1つ1つみていきますね

EAやミラートレードが使えない

ガチゼロ口座では、裁量トレードのみになりますので、EAなどの自動売買やミラートレードなどの取引ができません。

そのため、ある程度、画面を見ている必要があります。

仕事などでなかなか時間がない人にとっても、自動売買を希望する人もいると思います。

もし自動売買を希望するのであれば、オールインワン口座を選ぶのをおすすめします。

オールインワン口座になると、無料で自動売買が使えるようになるので、トレードの負担が少なくできると思います。

こうしたポイントも含め、自分にはガチゼロ口座があっているのか、オールインワン口座があっているのかを判断するようにしてください。

GEMFOREXのオールインワン口座について詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてください

MT5のみしか使えない

GEMFOREXでは本来、MT4とMT5の両方を使用できます。

そのため、MT4をメインで使っている人もいるのではないでしょうか。

その点、ガチゼロ口座では、MT5のみしかトレードができないようになっています。

こうしたプラットフォームの制限についても、把握したうえで使えるかどうかを選ぶようにしましょう。

GEMFOREXのMT5について詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。

口座停止などのリスクもある

GEMFOREXのガチゼロ口座は、公式サイトによると一定期間のトレードがない場合は口座停止になってしまうことがあります。

一定期間がどの程度になるのかは、正式に公表されているものではありません。

でも停止になってしまうと、今までのボーナスも無駄になってしまいます。

ガチゼロ口座に限らずGEMFOREXでは、90日間、口座を使用しないときは凍結になってしまうこともあります。

そうした期間を目安にしつつ、口座停止にならないように、定期的なトレードを行うのをおすすめします。

一度停止してしまった場合は、GEMFOREXに開始してもらうように連絡しなくてはいけません。

口座凍結の解除について詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。

ガチゼロ口座は再インストールできない

GEMFOREXのガチゼロ口座を、間違えて削除してしまう人もいるかもしれません。

その場合、再度口座を開設できなくなってしまいます。

そのため、ログイン情報も含め、しっかりと管理しておくこと、再インストールができない点も含め、削除してしまうことのないように、慎重にトレードを行うようにしてください。

招待されないと使えない

GEMFOREXのガチゼロ口座の特徴として、GEMFOREX側から招待されないと使えない点があります。

希望すれば自由に口座を開設できるタイプではないので、メールが届かないうちは、ガチゼロ口座を開設することすらできませんので覚えておいてください。

複数の口座は開設できない

GEMFOREXのガチゼロ口座では、追加口座の開設はできない仕組みになっています。

そのため、複数の口座を使ってトレードを考えている人にとっては少し物足りなく感じるかもしれません。

招待された人のみで使えて、MT5で1口座のみであることを覚えておきましょう。

もし複数の口座を使ったトレードを希望する場合は、オールインワン口座も視野に入れてみてください。

最大8口座まで作れるので使い分けることもできます。

口座の数によっても、ガチゼロ口座がいいのか、オールインワン口座がいいのかによっても変わります。

GEMFOREXのガチゼロ口座を使うには?

ガチゼロ口座を使いたいと思っている人にとっても、

すでにノースプレッド口座を持っている人

今までGEMFOREXでトレードをしたことがあり、口座を持っている人もいると思います。

ノースプレッド口座を持っている人の場合は、口座タイプの名称が「ロースプレッド口座」することで、そのままの口座を使用できます。

継続して利用する場合は、名称の変更のみと簡単にできるので、すぐにガチゼロ口座を使用できると思います。

基本は招待制になる

ガチゼロ口座については誰でも利用できるものではありません。

あくまでも招待制になるので、利用するまでのハードルも少し高めになります。

そのため、GEMFOREXから、口座開設に伴う招待状が届いた人限定で利用できます。

ユーザー側の希望で、ガチゼロ口座が使えるわけではないので、この点は注意してください。

メールが届いていない人は、対象外になります。誰でも使えるわけではないからこそ、特別感がありますよね。

招待の基準は、GEMFOREXで明確に表記しているわけではありません。

あなたのご利用状況や取引内容に応じて、担当部署などで総合的に判断しているそうです。

招待は初回だけでなく、都度行われているため利用しているうちにガチゼロ口座の招待が届くことも考えられます。

今は届いていないから…と諦めずに選定基準になるように、正しいトレードを心がけるようにしましょう。

なかには、過去に違反行為をしていてボーナスの対象外になっているようなケースでは、この条件に該当しないことも考えられます(入金100%ボーナスなど)

GEMFOREXにとっても安心してトレードができる人を招待しないと、悪いことに使われてしまうこともありますし、利益を減らすことにもなりかねません。

そうした総合的な基準によって、利用者を選んでいるようです。

口座招待のためにも、以下のポイントは注意しておきましょう。

6つのポイント
  1. 直近で出勤した履歴がないこと
  2. 口座開設はもちろん、本人確認が済んでいること
  3. 自己資金を使って一定以上のトレードをしていること
  4. 過去に悪質なトレードをしていないこと
  5. トレードに積極的な口座があること
  6. キャッシュバックを目的とした口座を作っていないこと

などの問題はないか、確認しておきましょう。

GEMFOREXで優良だと判断されるためにもこの点は注意するのをおすすめします。

GEMFOREXのガチゼロ口座をおすすめする人は?

GEMFOREXでトレードをするうえで、ガチゼロ口座が必要かどうか迷っている人もいると思います。

具体的にどんな人におすすめなのか、紹介したいと思います。

スワッピングの長期トレードを考えている人

ガチゼロ口座は、スワップポイントを長期的に使いたいと考えている人にもおすすめです。

取引手数料などを考慮する必要もないので、コストを抑えたトレードができます。

GEMFOREXではプラスのスワップポイントなどもあるので、両建てを使ってポジションを積み上げていく方法なども検討してみてください。

ゴールドでのガチゼロ口座をしたい人

GEMFOREXのガチゼロ口座は、ゴールドでのトレードもできます。

そもそもコロナの影響もあり、以前よりも需要が高まっています。

現物資産として希少性の高いゴールドは、地政学リスクが高まったときにもおすすめの資産になります。

通貨とは違った値動きなどもあるので、資産を分散させリスクに供えることにもなるのでおすすめです。

スプレッドがかからないこと、手数料がかからないこと、1,000倍のレバレッジなどと考えると、よりよい条件でトレードができると思います。

他にゴールドについて詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてみてください。

スキャルピングをメインに使いたい人

GEMFOREXでは、スキャルピングを使ってトレードをしたい人にとってもガチゼロ口座はおすすめです。

短時間の間にトレードを何度も繰り返す方法になります。

やり方によっても異なりますが、ときには1日100回以上のトレードを行うこともあると思います。

そのため取引手数料などがかかるとその分の利益が少なくなってしまいます。

ガチゼロ口座ではこうした手数料もかからないので、コストを抑えながらトレードができます。

スキャルピングをメインにトレードをしたい人にこそ、おすすめです。

スキャルピングについて詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてみてください。

基本的にはコストを抑えつつトレードをしたい人にこそ、ガチゼロ口座はおすすめです。

実際にトレードを初めてみないと、自分にはどんなトレードがあっているのか、わからない部分もあると思います。

ガチゼロ口座はそもそも招待が届かないと利用できないため、メールが届くのを待って行うようにしてくださいね。

GEMFOREXのガチゼロ口座で多い質問とは?

質問

ガチゼロ口座を利用するうえで、まだまだ始まったばかりのサービスだからこそわからないこともたくさんあると思います。

具体的にどんな質問が多いのかまとめてみました。

GEMFOREXのガチゼロ口座はボーナス受け取り可能ですか?

残念ながら、ボーナス対象外となっております、ボーナスやキャンペーンを受け取る場合は、オールインワン口座の開設をおすすめいたします。

GEMFOREXのガチゼロ口座はEAやミラートレードの利用は可能ですか?

裁量トレード専用口座となりますので、EA・ミラートレード利用不可、インディケータ可となっております。

スプレッドが追加でかかる心配はないの?

ガチゼロ口座はスプレッドが狭いのが特徴ですが、早朝などの限られた時間帯や、経済指標の発表時など市場が大きく動くときは、拡大することも考えられます。

そのため、ガチゼロ口座はどうなるのだろう?と思っている人もいるのではないでしょうか。

ガチゼロ口座は、こうしたタイミングにも「一切スプレッドが発生しない特徴」があります。

そのため、追加でスプレッドを請求される心配もないと考えると、確かに効率を重視しながら利益を出していくことも十分にできるのです。

資金移動に制限はあるの?

ガチゼロ口座を使う人のなかには、ボーナスを受け取るために、最初はオールインワン口座で登録してトレードをしたあとに、ガチゼロ口座を考える人もいると思います。

基本的に資金移動は問題なくできますが、最低入金額の5,000円以上であるのが条件です。

また、資金を移動したあとは、オールインワン口座で受けとったボーナスは消失してしまうので、その点は注意しておかないと、せっかく受け取っても無駄になってしまいます。

ボーナス分は先にトレードなどで使ってしまいましょう。

GEMFOREXのガチゼロ口座の招待条件を教えてください

大変申し訳ないのですが、ガチゼロ口座の招待条件は分からないです。GEMFOREX側も選定基準などは非公開としており、お問い合わせをしても条件を知ることはできませんでした。おそらく、取引が活発なユーザーを優先的に審査している可能性もあります。ガチゼロ口座は誰でも作れる口座ではないため、プレミアム口座にもなりますので、現段階では推測の範囲内でしかお答えすることができません。

まとめ

GEMFOREXのガチゼロ口座について、詳しく紹介しました。

新しく始まったばかりの口座になり、いつまでガチゼロ口座として使えるのかは定かではありません。

そのため、予告なく変わってしまうことも考えられます。

また、スプレッドも狭く余計なコストをかけずにトレードができることを考えると、取引回数の多いスキャルピングなどで大きな差が出てくると思います。

ただし、ガチゼロ口座は誰でも使えるものではなく、招待されないとどうにもなりません。

希望して入れるものではないので、GEMFOREXからの招待を待つようにしつつ、正しいトレードを行うようにしたいものですね。

ガチゼロ口座の特徴もしっかりと押さえておきましょう。

\ 期間限定口座開設すると10,000円が必ずもらえる/

海外FXを始めるなら自己資金を使わずできるボーナスを活用!

これから海外FXを始める方は、入金不要ボーナス額が高い海外FX業者を選びましょう。入金不要ボーナスを使うと自己資金を使わなくて、無料でFXを体験することができます。もちろん利益分は出金できますので、プラスになることも!海外FXの向き不向きも分かるようになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

GEMFOREX(ゲムフォレックス)歴1年。FX経験は浅いですが、これから投資に挑戦する初心者の方でもわかりやすいようにブログを発信中。

目次