こんにちは、まい(@gemfx_life)です。
ここでは海外FX業者であるGEMFOREXの口座開設方法などについて紹介していきます。
海外ブローカーですから大変そうに思えるかもしれませんが、GEMFOREXは完全日本語対応となっていますから、英語が全く分からなくても問題ありません。
スムーズに進めば3分ほどで口座開設は完了します。
加えてGEMFOREXにおける本人チェック方法、入金方法・出金方法、トレードプラットフォーム(MT4・MT5)の特徴や導入方法、各種ボーナスの情報などについても解説していきます。
特にこれからGEMFOREXでFXを始めたい、初心者の皆さんにおすすめの内容となっております。
ぜひ最後までご覧ください。
GEMFOREXの口座開設手順|簡単5ステップ
ではGEMFOREXの口座開設手順を紹介します。
口座開設をするだけであれば書類などを用意する必要はありませんし、口座を作ったらすぐにトレードをすることができます。
※ただ、実際にはすぐに書類を提出するのが無難ですから、口座開設前に書類を用意しておくことをおすすめします。書類の種類や提出方法、その他注意点などについては後述します。
GEMFOREXの口座開設手順を動画で見たい方は下記よりご覧ください!
1:GEMFOREXの公式サイトにアクセスする
まずはGEMFOREXの公式サイトにアクセスします。
GEMFOREXに限らず大手の海外FXブローカーの場合、「ダミーサイト(そっくりに作った偽サイト)」があるかもしれないので気を付けてください。
また、ごくまれにGEMFOREXのサイトが重くなっていてアクセスしにくくなるケースもあります。
そのときはしばらく時間を置いてからやり直すことをおすすめします。
\ 期間限定口座開設するだけでタダ30,000円がもらえる/
2:「今すぐリアル口座開設」をクリックする

GEMFOREXの公式サイトのトップページを開いたら、画面右下か右上の「今すぐリアル口座開設」のボタンを押しましょう。
一人でも多くのユーザーに登録させたいためか、目立ちやすい赤いボタンとなっています。
ちなみに「今すぐリアル口座開設」をクリックしたからといって、後戻りできなくなるわけではありませんからご安心ください。
※緑色の「デモ口座開設」のボタンをクリックすると、デモトレード用の口座を作ることができます。デモトレードとは「お金を使わない練習トレード」のことです。
3:口座開設フォームで必要な情報を送信する

口座開設フォームに遷移したら個人情報を入力していきます。
まず口座タイプを選択します。
主に「オールインワン口座」と「ノースプレッド口座」があります。
オールインワン口座:GEMFOREXの普通の口座。オーソドックスで使いやすいスペックです。
ノースプレッド口座:スプレッドが非常に狭い口座。代わりにボーナスなし、初回入金額がかなり高いなどのデメリットもあります。
GEMFOREXを初めて使う場合は、オールインワン口座を選ぶことをおすすめします。
※「複数口座開設」ができますから、「しばらくオールインワン口座を使う→余裕が出てきたらノースプレッド口座も作る」とすると良いでしょう。
そして「日本円口座」か「USD口座」か選ぶことになりますが、日本人トレーダーであれば日本円口座一択です。
「登録種別」はほとんどの方が「個人口座」になるでしょう。(個人事業主口座、法人口座については後述します)
あとは名前を英文字で入力し、メールアドレスも登録します。
必要事項を全て入力したら「私はロボットではありません」にチェックをつけると、「口座開設」ボタンが出るのでクリックします。
すると「登録完了」の画面に変わります。
4:GEMFOREXからメールが届く
【登録完了メール】

するとGEMFOREXからメールが届きます。
「登録完了メール」と「口座開設完了メール」が送られてきますので、どちらのメールも保護しておくことをおすすめします。
※これに限らずFX業者から届く重要なメールは保護するのが無難です。
登録完了メールには、マイページにログインするためのパスワードが書いてあります。
そして口座開設メールには、「口座番号」「トレードプラットフォーム(MT4・MT5)のパスワード」「サーバー名」が記載されています。
【口座開設完了メール】

ちなみに口座開設メールは、登録完了メールの数分後に届きます。同時に送られてくるわけではありませんからとまどわないようにしましょう。
メールが届かない場合の対処方法
まず、迷惑メールフォルダを確認してみましょう。そちらに振り分けられている可能性もあります。
迷惑メールフォルダに入っていないのであれば、登録時のメールアドレスを間違えたのかもしれません。
もう一回登録し直してみましょう。
また、Gメールアドレスを使う場合は、「プロモーション」に振り分けられケースもあります。
「メールアドレスの入力ミスなどありえない」と感じるでしょうが、GEMFOREXに寄せられる問い合わせの中では、「メールが来ない」という内容がトップクラスで多いそうです。
ですからメールアドレスを間違えている方がいてもおかしくないはずです。
また、特定のドメインのメールアドレスや「携帯電話会社のメールアドレス」を使っていると、GEMFOREXからのメールが弾かれることもあります(このことに関する詳細は口座開設の個人情報入力ページに記載されています)。
ですから、メールアドレスを再度登録してもメールが来ないときは、別のメールアドレスでもう一回登録しましょう。
5:マイページにログインする
登録完了メール内の「マイページログインはこちら」を押して、ログインページにアクセスします。
そしてパスワードとメールアドレスを打ち込んだら、「ログイン」を選択します。
無事にログインが完了したら、口座開設もできたことになります。
以上です。
GEMFOREXでは本人確認書類などを提示しなくても口座開設、入金、トレードができます。
ただ、書類を提出しないとボーナスがもらえませんし出金もできません。
ですから早めに必要書類を提出しましょう。
出金をするのはしばらく先になるかもしれませんが、ボーナスを獲得せずにトレードをするのは非常にもったいないです。
また、いざ出金したくなったときに書類提出が済んでいないとなるとかなり焦るはずです。
GEMFOREXでの本人確認書類の提出手順|口座開設直後に済ませましょう!
続いては本人確認書類の提出手順などを紹介します。
先送りにすると徐々に面倒になってくるでしょうから早めに手続きすることをおすすめします。
1:口座開設質問表を埋める
GEMFOREXのマイページにログインします。
すると「身分証明書の提出ができていません」という内容のお知らせが出ているはずですから、「アップロードはこちら」をクリックしましょう。

「口座開設質問表」が出るので埋めていきます。
「居住国」と「お使いの言語」は「日本」にします。
また、電話番号も登録します(電話がかかってくることはまずありません)。
それから生年月日も入れます。
さらに「私は米国市民ではありません」にチェックをつけます。
少し硬い文章ですからとまどうかもしれませんが、つまりは「私はアメリカ人ではないです」と示すだけです。
続いて住所を入力するのですが、英語表記にする必要があるため意外と大変です。
ですから、「日本語住所→英語住所」に自動変換してくれる「JuDress」などのサービスを使うことをおすすめします。
GEMFOREXに限らず海外FXの各種登録をするときにかなり役立つサイトですから、ブックマークしておくと良いでしょう。
そして「投資に関する情報」という質問(選択式)に回答していきます。
単なるアンケートであり、回答結果によって何かが変わるわけではないので気軽に終わらせましょう。
最後に2つの確認事項にチェックを入れて、「身分証提出へ」をクリックします。
2:身分証明書と住所証明書を提出する|使える書類の種類は?
次に身分証明書と住所証明書を提出します。
もちろん実物の書類をGEMFOREXに郵便で送るわけではなく、写真データ(画像データ)を送信するだけですからご安心ください。
まず、身分証明書としては以下の書類を使用できます。
- パスポート(2020年2月4日以降に発行されたものはNG)
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 住所基本台帳カード
- 在留カード
- 船舶操縦免許証
などが使用できる書類になります。
※2020年2月4日以降に発行されたパスポートには基本的に「住所記入欄」がありませんから身分証明書として使うことができません。そのため今からGEMFOREXの口座開設のためだけにパスポートを発行するのはやめましょう。パスポートの発行は有料ですから、非常にもったいないです。
身分証明書の種類を選択し、写真データをアップロードします。
そして身分証明書に書いてある生年月日とIDも入力します。
また、「セルフィー画像(本人と身分証明書を一緒に写した画像)」も提出する必要があります。
セルフィー画像と言われてもピンとこないかもしれませんが、送信ページのサンプルを見ればすぐに分かるはずです。
参考にして画像を作りましょう。
「自分が入った写真を送信するのは不安と感じる方もいるかもしれません。
ですがGEMFOREXは信頼性の高い業者ですから、身構えずセルフィー画像を作っていただければと思います。
「セルフィー画像が悪用された」などの口コミももちろんありません。
住所証明書としては以下の書類を使用できます。
- 公共料金の領収書
- スマホ代やクレジットカード代の請求書
- 住民票
- 健康保険証
- マイナンバーカード(通知カードも可)
などが使用できる書類になります
ただし、原則として「発行から3か月以内のもの」かつ「身分証明書と同一の住所」でなければなりません。
身分証明書、セルフィー画像、住所証明書を全てアップロードできたら、「上記内容にして送信する」を選択しましょう。
GEMFOREXは18歳以上から口座開設・取引が可能です
GEMFOREXでは18歳以上から口座開設・取引ができます。未成年でも保護者の同意書などは必要なく、成人と同じく身分証明書、住所証明書、セルフィー画像を提出するだけでOKです。
※ただし学生証を身分証明書や住所証明書として使うことはできません。
また、日本の法律的にも18歳以上の人がFXトレードをすることには何の問題もありません。ただ、未成年の口座開設・取引を禁止している海外FX業者も稀にあるので気を付けてください。
ちなみに日本国内のFX業者は、いまだにほとんどのところが20歳未満の口座開設・FXトレードをNGとしています。
3:受付完了メールがくる

ここまで正常に進んでいるとGEMFOREXから「本人確認の受付完了メール」がきます。
あまり重要なメールというわけではありませんが、こちらも保護しておくことをおすすめします。
GEMFOREXで入金・出金をするための個人情報登録手順
入金・出金をするために更に別の登録作業をする必要があります。
ただ、書類提出などはありませんから数分で完了するでしょう。
GEMFOREXのマイページの「個人情報登録」をクリックすると登録フォームが出るので空欄を埋めていきます。
口座開設・本人確認書類の提出を経験している人であればほぼ迷わないはずです。
ただし、銀行名・支店名・銀行の住所を英語入力する必要があるので気を付けてください。
「お使いの銀行名 支店名 英語」でGoogle検索をすれば、検索結果ページの上部に英語表記が出ますので参考にしてください。
※ゆうちょ銀行は登録できません
GEMFOREXで入金・出金方法について詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてみてください。


【補足】個人事業主口座・法人口座・MAM口座開設時の必要書類
ほとんどの方にとって無関係と思われますが、GEMFOREXの個人事業主口座と法人口座、さらにMAM口座の口座開設についても解説します。
口座開設手順は「個人口座」とほぼ一緒ですが特別な書類が必要となります。
個人事業主口座について
すでに個人事業主として開業登録している方が開設できる口座です。
「これから開業登録する予定であるため、今のうちに個人事業主口座を作る」ということはできません。
通常の本人確認書類にプラスして、以下の書類のうちのいずれかの提出が必要となります。
- 納税証明書
- 個人事業開始申告書
- 営業証明書
- 消費税の確定申告書
- 社会保険料の領収書
- 労働保険料の領収書
これ以外でも「個人事業主であることを証明できる書類」であればOKです。
「この書類は利用できるか」などの不明点がある場合は、GEMFOREXに問い合わせましょう。
法人口座について
通常の本人確認書類にプラスして、以下3つの書類を全て提出する必要があります。
- 発行から3か月以内の会社登記謄本
- 代表者の身分証明書(運転免許証)
- セルフィー画像(代表者本人と身分証明書が一緒に写っている写真)
MAM口座について
「MAM運用」とはプロのファンドマネージャーや投資家にトレードを任せる手法のことです。
ここでは簡単な説明に留めますが、代わりに取引をしてもらい、そのぶん手数料を支払うということになります。
ただ、GEMFOREXのMAM口座は「MAM口座を持っているトレーダーからの紹介リンク」からしか口座開設できません。
何か特別な書類を用意すれば開設できるというものではないのです。
また、インターネット上を探しても「GEMFOREXのMAM口座を持っている」という人の情報はあまり見つかりません。
そのため現状ではほぼ考慮しなくていいはずです。
GEMFOREXではMT4とMT5のどちらを使うべき?|口座開設後の準備
GEMFOREXではトレードプラットフォームとしてMT4かMT5を使うことができます。
MT4(MT5)はロシアの「メタクオーツ社」が開発したFXトレードのプラットフォーム(ツール)であり、ほとんどの海外FX業者がMT4(MT5)を採用しています。
ちなみに国内FX業者の場合、「業者独自のプラットフォーム」を用意しているケースもあります。
そのため業者を乗り換えるときに、プラットフォームの操作方法やチャートの見方などがガラリと切り替わり、その後慣れるまでに時間がかかってしまう可能性もあります。
その点、海外FX業者はほぼMT4・MT5で共通していますから、業者を変えてもプラットフォームのことでとまどうことはあまりないはずです(業者が独自にMT4・MT5をカスタマイズしている事はあります)。
FX未経験者の中には「GEMFOREXのサイトの中に取引ページがあって、その中でトレードをする」と考えている方もいるようですが、ツールであるMT4・MT5がないと取引は基本的にできません。
ではMT4とMT5ではどちらが優れているのでしょうか?
また、MT4とMT5ではどちらをダウンロードするべきなのでしょうか。
MT4とMT5の違いについて詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。

全体的なスペックが高いのはMT5
MT5はMT4の進化版ですから全体的なスペックが高いのはMT5です。
MT5のほうが勝っている要素は主に以下の通りです。
・動作速度
・時間足の種類数(MT4は9種類、MT5は21種類)
・気配値ウィンドウ(MT5のほうが多機能)
・モバイルアプリ(MT5のほうが多機能)
・板情報(MT4はナシ、MT5はアリ)
・標準搭載のインディケーター(MT4は30種類、MT5は38種類)
※インディケーターとはチャート上に引く補助線のことです。インディケーターを上手く使うことで相場が見やすくなるかもしれません。
特に大きく違うのは「動作速度」であると感じます。
MT5は動作が非常にスムーズですから、特にスキャルピングトレードのような瞬発力と正確性が求められる取引をする方にはおすすめです。
もちろんMT4も特別遅いわけではなく、普通にトレードをするだけであれば困らないでしょう。
ただ、MT5と比較すると明らかに動作が重く、長期的に使っていくと徐々にストレスが溜まっていくかもしれません。
(FXは基本的に長く続けていくものですからストレスが少ないに越したことはありません)
「時間足」とは「一定時間における値動き」のことであり、例えば「日足」であれば1日の間の値動き、「5分足」の場合は5分間における値動きを表しています。
トレードスタイルや分析方法によって時間足を使い分けることが重要ですから、時間足の種類が多いに越したことはありません。
また、「MT4にはあって、MT5で廃止された時間足」はありませんから、時間足に関してもMT5はMT4の上位互換と言えます。
MT5について詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。

現状ではMT4のほうが優れている部分もある
「プラットフォーム自体」の機能としてはMT5のほうが全面的に勝っています。
ただ現状では、外的要因によってMT4のほうが使いやすい要素も残っています。
それは「カスタムインディケーター」と「自動売買ソフト」の種類です。
まず、自動売買ソフトはその名の通り自動売買をするためのツールです。
カスタムインディケーターは「外部でインストールするインディケーター」であり、先述の標準搭載のインディケーターとは異なり、自分で導入する必要があります。
そして現状のカスタムインディケーターや自動売買ソフトの多くは、MT4時代に開発されたものです。
また、MT5が登場してからも、「MT5用のものを作っても使う人が少ない」などの理由で、MT向けのソフトを開発することが業界の主流となっています。
そのため様々なカスタムインディケーターや自動売買ソフトを使いたい場合は、MT4を選ぶといいかもしれません。
MT4については以下の記事にまとめていますので、是非参考にしてみてください。

今からFXを始める人にはMT5をおすすめします
今からFXを始める人にはMT5をおすすめします。
初心者の方の多くは、まだカスタムインディケーターや自動売買ソフトについてもあまり深く理解していない段階でしょうから、あえてMT4を使う意味はないはずです。
また、GEMFOREXは自動売買ソフトに力を入れているブローカーですから、自動売買に力を入れたい方がMT5を使っても困ることはないと言えます。
さらにMT4・MT5を開発している「メタクオーツ社」はすでにMT4のアップデートを停止しており、ほぼMT5にのみ注力している状態です。
(ちなみにメタクオーツ社の公式サイトからはMT4のダウンロードができなくなっていますので、MT4を使う方はGEMFOREXの公式サイトから入手しましょう)
そのため今後さらにFX業界全体が「MT5メイン」になっていくと予想できます。
ですから「どうしてもMT4でなければならない理由」がない場合は、素直にMT5を使うことをおすすめします。
MT5の最新情報については以下の記事にまとめていますので気になる方は、是非参考にしてみてください。

ですがそれでも以下に該当する方はGEMFOREXでもMT4の利用を検討しましょう。
- MT4でカスタムインディケーターを使いつつ安定して稼げている
- MT4で自動売買ソフトを駆使したい
MT4とMT5で迷っている方は、以下の記事にまとめていますので、是非参考にしてみてください。

「パソコンのスペックによってはMT5を動かせない」←これは間違いです
情報が古いサイトには「パソコンのスペックによってはMT5の動作に問題が出る」などと記載されています。
確かにMTが登場した当初はそうだったのですが、パソコン全体が進化した今では、この心配をする必要はほぼなくなっています。
MT5はメモリ量的に1ギガバイトも使いません。
現在のパソコンの標準スペックは4~12ギガバイトですから、動作には全くと言っていいほど影響が出ません。
GEMFOREXでの入金方法|口座開設前に要チェック!
続いてGEMFOREXにおける入金方法について解説していきます。
口座開設前に把握しておきましょう。
GEMFOREXには10種類程度の入金方法があります。
ただ、対応をたびたび停止したり、使いにくかったりする入金方法も多いため、実用性が高いのは以下の3種類に絞られます。
銀行送金|入金手順も紹介します
最低1000円から銀行送金で入金できます。
また、GEMFOREXのマイページの「振込手数料返却申請」から、振込明細書の写真データをアップロードすると、GEMFOREX側に振込手数料を負担してもらうことができます。
(リアルタイムで負担するのでなく、後から手数料分を支払ってくれる形式です)
入金方法ですが、まずはGEMFOREXのマイページにログインしてください。
そして「ご入金」をクリックします。
入金ページの「銀行送金」の欄を出して、「銀行振込入金予約」の設定を行います。
予約ができたら、「お振込み先」に書かれている銀行口座に入金額を振り込みます。
このとき、「振込依頼人」の末尾(もしくは備考欄)に「口座番号」を記入する必要があるので忘れないようにしましょう。
GEMFOREX側で入金確認が取れたら口座に反映されます。
即時反映されるわけではありませんから、「○時までに入金されないと困る」などの事情がある場合は早めに手続きをしましょう。
クレジットカード(デビットカード)
GEMFOREXはVISA、マスターカード、ダイナースクラブカード、ディスカバーにしか対応していないので気を付けてください。
また、このブランドのクレジットカードであっても、弾かれるケースもあります。
そしてクレジットカードでの入金は「キャッシング枠」を使って行うことになりますが、FXで安定して大きく稼げるようになってくると、一般的なキャッシング枠の大きさでは足りなくなってくるかもしれません。
ちなみに日本のクレジットカード会社は、「海外FXの口座に入金するために自社のカードが使われること」をあまり好まない傾向にあります。
なぜなら「FX口座に入金する(ことにより証拠金を作る)」という行為が、「キャッシング枠の現金化」に近いとみなされる場合があるからです(近いだけで実際には違います)。
そのため、もしかしたら今後GEMFOREXに対応するクレジットカードのブランドが減っていく事もあるかもしれません。
GEMFOREXに対応するクレジットカードについて詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてみてください。

仮想通貨
ビットコインかイーサリアムで入金することができます。
ただ、仮想通貨は価格が変動しやすいですから、そのときのレートを確認してから入金しましょう。
タイミングによっては入金してから後悔するかもしれません。
また、GEMFOREXで入金するためだけに仮想通貨の準備をすることはおすすめしません。
GEMFOREXのためだけに仮想通貨取引所の口座を作るなどの労力を注ぐ価値はないと思われます。
GEMFOREXでの入金方法は銀行送金がおすすめです
GEMFOREXでの入金方法は銀行送金がおすすめです。
シンプルかつ確実に入金できるためです。
さらにGEMFOREXには入金ボーナスがあり、このボーナスを最も多く受け取ることができるのは銀行送金で入金した場合のみです(入金ボーナスの詳細は後述します)。
また、先述の通りクレジットカードのブランドによっては入金できませんし、対応ブランドであっても入金不可となることもあります。

入金したのにも関わらず入金不可って最悪ですよね。
「証拠金維持率を上げるためのその場しのぎの入金」は基本的にNGです!
ちなみに特にFX初心者の場合、「ロスカットを避けるために、一刻も早く入金して証拠金維持率を上げたい」という状況になりがちです。
ただ、「すぐに入金しないとロスカットされる」という時点で壊滅的な状態ですから、そのトレードは諦めて早めに損切り(損失を確定させる決済)をすることをおすすめします。
それでも無理に入金をしてしまえば、「入金→また含み損が膨らみ慌てて入金する→また含み損が膨らみ……」という悪い流れができ、そのまま資金が底をついてしまってもおかしくありません。
安定して稼げるトレーダーは損切りが上手いですし、そもそも「このラインまできたら損切りする」と取引を始める前に決めているものです。
GEMFOREXの入金方法についてより詳しく知りたい方は、以下の記事にまとめていますので、参考にしてみてください。


GEMFOREXにおける出金方法は銀行送金のみです
続いてGEMFOREXでの出金方法について解説します。
といっても現在GEMFOREXでは、銀行送金でしか出金できない状態となっています。
※以前はビットウォレット(オンラインウォレットの一種)や仮想通貨にも対応していたのですがここ最近はずっと停止しています。
出金手数料は基本無料ですが以下に該当する場合は手数料が発生します。
1回もトレードせず出金:4500円。
ボーナスだけのトレードで出金:4500円。
7日間で2回以上出金:2回目以降は「出金額の2%(出金額が20万円以下の場合は4500円)」
そして以下のいずれかに該当すると出金できないので気を付けてください。
・本人確認が済んでいない(本人確認書類を提出していない)
・ポジションを持っている(決済していない取引がある)
・「口座名義人」以外が出金依頼をしている
一つでもポジションを持っていると出金ができませんから、お金を引き出す前に全ての取引を終わらせる必要があります。
ただ、そのために「最適でない決済」をするのはもったいないですから、「出金よりもトレードを優先する」という方針を採ることをおすすめします。
ポジションを持っていると出金できない理由は?|実は重要なことです



ポジションを持っていても自由に出金できればいいのに
と感じる方も多いかもしれません。
ですがこれには重要な理由があります。
それは、「ポジションを持っている状態での出金をすると、証拠金維持率が下がる」ということです。
出金額によっては、証拠金維持率がダウンしすぎてそのままロスカットされるケースさえあります。
そのためGEMFOREXは、「終わっていない取引」があるときには出金できないルールにしているのだと思われます。
ちなみにGEMFOREX以外の海外FXブローカーの中には、ポジションを持っていても出金できるところもあります。
ただ、そういった業者でも「出金することによって証拠金維持率が○%以下になる場合、その出金は認めない」という制限を設けているところが大半です。
つまりGEMFOREXは利用者保護の観点でポジションの保有中は出金できないというルールを設けているのでしょう。
「出金の機会を減らしたい」という意図ではないのです。
GEMFOREXで口座開設をすることのメリット6選
GEMFOREXで口座開設・本人確認をすることはとても簡単です。
ただ、海外FX業者は他にもたくさんあります。
そのような中であえてGEMFOREXの口座を作ることのメリットを6つ紹介します。
1:最大レバレッジが1000倍
海外FXブローカーは最大レバレッジを数百倍としているところが多く、少ない資金でも効率よくトレードすることができます。
そしてGEMFOREXの最大レバレッジは1000倍であり、これは海外FX業界の中でもトップクラスで高いです。
一例として、「100円の資金があれば10万円分のトレードができる」という計算になります。
ただ、GEMFOREXは比較的珍しい「固定レバレッジ」のブローカーです。
つまり「レバレッジ1000倍」しか選ぶことができず、自分で500倍や300倍などに下げることができないのです。
ですが資金管理をきちんとしていれば「レバレッジを変えられない」ということは全くデメリットになりません。
むしろ「レバレッジの調整で悩む必要がない」というメリットのほうが大きいと言えるでしょう。
ちなみにGEMFOREXには「レバレッジ5000倍口座」もあり、文字通り5000倍のレバレッジで取引できます。
GEMFOREXのレバレッジ5000倍口座が気になる方は、下記の記事にまとめていますので参考にしてください!


ハイレバレッジトレードは危険←これはウソです
よく「海外FX業者は最大レバレッジが高いから危険」と言われますが、これはウソです。
特に初心者の方は間違えないようにしましょう。
例えば「10万円分の取引」をしたいとしましょう。
このときレバレッジ1000倍であれば、「10万円÷1000=100円」ですから100円の自己資金を用意するだけで済みます。
しかしこれが25倍(国内FXの最大レバレッジは25倍)となると、「10万円÷25=4000円」ですから4000円ものお金を投じなければなりません。
言い換えると
レバレッジ1000倍:100円を失う可能性がある
レバレッジ25倍:4000円を失う可能性がある
ということですからレバレッジ1000倍のほうが明らかに低リスクです。
ローリスクでトレードをするためのポイントは「取引量を上げすぎないこと」であり、レバレッジ自体がリスクを変動させるわけではありません。
ただし、「お金をかき集めて、ハイレバレッジをかけて一攫千金を狙う」ようなことを考えてしまうと当然リスクが高くなるので気を付けてください。
ただ、これも「お金をかき集めて一攫千金を狙う」のが悪いのであって、レバレッジそのものの問題ではありません。
GEMFOREXのレバレッジ規制について
GEMFOREXの最大レバレッジは1000倍ですが、ある条件を満たすと最大レバレッジが下がってしまいます。
まず、口座残高が200万円以上になると最大レバレッジが500倍となります。
初心者のうちはほとんど関係してこないと思いますが、200万円以上になる前に出金することをおすすめします。
「500倍でも十分ハイレバレッジだから気にする必要はない」という考え方もありますが、単純に資金効率が半分になってしまいますから、絶対に最大レバレッジ1000倍を保つことをおすすめします。
ちなみにGEMFOREX以外にも「口座残高によるレバレッジ規制」を設けている大手業者が大半ですから、GEMFOREXが特別厳しいというわけではありません。
むしろ「規制される残高の額」と「規制後のレバレッジの数字」を見ると、GEMFOREXは他の多くのブローカーに比べて甘いくらいです。
また、いわゆるCFD取引(株式指数、原油商品などを扱う取引)をする場合、最大レバレッジは66.6倍~200倍となります。
最大レバレッジが低いですから、CFD取引には魅力を感じないかもしれませんが、「CFDのほうが分析しやすい」と語る人も少なくありません。
FXに慣れてきたら試してみるのも良いのではないでしょうか。
そして、「マイナー通貨ペア」を扱う取引にレバレッジ規制をかけているFX業者が少なくありません。
例えば海外FXブローカーの「XM」の最大レバレッジは888倍ですが、「トルコリラが絡む通貨ペア」のトレードをする場合は100倍となります。
ですがGEMFOREXについては、どの通貨ペアの取引でも「最大レバレッジ1000倍」が適用されます。
ですからマイナー通貨ペアを扱いたい上級者にもGEMFOREXはおすすめです。
※難易度が高いですから初心者がマイナー通貨ペアのトレードをするのは推奨しません。
GEMFOREXのレバレッジについて詳しく知りたい方は、以下の記事にまとめていますので、是非参考にしてみてください。


2:スプレッドが狭い(ロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座)
スプレッドとは、買値と売値の金利差によって発生するコストのことをいいます。
厳密には違いますが、感覚としては「取引手数料」に近いです。
海外FX業界全体で見ても、GEMFOREXの「ロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座)のスプレッドはトップクラスで狭いです。
例えば「ドル円」のスプレッドは平均して0.3pipsとなっており、同じGEMFOREXの「オールインワン口座における1.2pipsと比べても非常に小さいと言えます。
取引回数が多くなればなるほど、スプレッドによるコストも無視できなくなります。
そのため特にスキャルピングトレード(1回数秒~数分で完結するトレード)をメインにする場合は、最終的にロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座)の口座開設を目指したいところです。
ただしロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座)には以下のデメリットがあります。
ですから
とすることをおすすめします。
GEMFOREXのロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座)について詳しく知りたい方は、下記の記事にまとめていますので、参考にしてみてください。


3:どのタイプの口座でも取引手数料がかからない
取引手数料とは「1ロットにつき○ドル」など取引量に応じてかかる手数料のことです。
スプレッドとは別物です。
GEMFOREXではオールインワン口座やロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座)をはじめ、どのタイプの口座タイプでも取引手数料がかかりません。
特に「ロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座)でも取引手数料が発生しない」というのは非常に大きなメリットと言えます。
海外FXブローカーの中には
- 通常口座(GEMFOREXではオールインワン口座)
- 低スプレッド口座(GEMFOREXではロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座))
の2種類以上を用意しているところが多いです。
まず、通常口座で取引手数料が発生する業者はあまりありません。
そして「低スプレッド口座のスプレッドを極端に狭くしているブローカーもあるのですが、「スプレッドは狭いのに、取引手数料が高い」というところが珍しくありません。
トータルのトレードコストは
通常口座:スプレッドのみ(の業者が多い)
低スプレッド口座:スプレッド+取引手数料
となるため、きちんと比べてみると「低スプレッド口座なのに、通常口座とトレードコストがあまり変わらない」という業者もあります。
さらに低スプレッド口座に様々な制限をつけているブローカーもあり、中には低スプレッド口座の口座開設をするメリットがほとんどないような業者も存在します。
ですが、GEMFOREXのロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座)には取引手数料がかかりませんから、正真正銘「超低コスト」でトレードすることが可能です。
ですからGEMFOREXで長期的に取引するのであれば、ぜひロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座)の口座開設を視野に入れておきましょう。
4:自動売買システムが使いやすい
GEMFOREXでは自動売買システムやミラートレードを無料で使うことができます。
一般的に自動売買システムやミラートレードを利用するためにはソフトを買わなければなりません。
しかしGEMFOREX自身が提供しているシステムは無料で使用可能です。
「自動売買システムでは、例えば「○円で買う、○円で売る」などと設定しておくことで、そのルールに従って自動的にトレードをしてくれます。
人間では24時間取引することができません。
ですが自動売買システムであれば、あなたが寝ているときでも取引してくれます。
また、あくまでルールに沿ってトレードをするだけですから、人間とは違って「感情の影響でブレる」ということもありません。
また、ミラートレードは、「プロが作ったFX売買プログラム」に合わせて自動的にトレードができるというものです。
上級者の取引をそのままコピーすることができますから、特に口座開設をして間もない初心者の場合、自分でトレードせずにミラートレードに任せたほうが安定して稼げるというケースも少なくありません。
※もちろん自動売買システムやミラートレードだからといって必ず勝てるわけではありません。デメリットやリスクを理解した上で実践しましょう。
※GEMFOREX自体が提供している自動売買システムを、他のFX業者で使用することは禁止されています。
GEMFOREXの自動売買システムやミラートレードについて詳しく知りたい方は、以下の記事にまとめていますので、参考にしてみてください。


5:ボーナスが充実している
GEMFOREXは「新規口座開設ボーナス」や「100%入金ボーナス」などの豪華なボーナスを実施しています。
特に新規口座開設ボーナスを活用すれば、自己資金ゼロでもトレードを始めることが可能です。
※ボーナスの詳細については後述します。
GEMFOREXのボーナスについて詳しく知りたい方は、以下の記事にまとめていますので、参考にしてみてください。


6:約定力が高い
約定力とは、トレーダーの注文通りのレートで約定させる力のことをいいます。
約定力が低いと、「注文したつもりのレート」と「実際に注文されたレート」がズレてしまうことが多くなります。
酷いブローカーの場合、「どれくらいズレるリスクがあるか」まで考慮してトレードをしなければなりません。
ですがGEMFOREXの約定力は非常に高いです。
具体的には「99.79%の注文が0.78秒以内に約定」されています。
そのため小さなズレが命取りになりかねない「スキャルピングトレードをメインとしているトレーダーにもGEMFOREXでの口座開設をおすすめします。
ちなみにデイトレード(1日で完結する取引スタイル)以上の長期取引をしている方にとっては、約定力はほとんど考慮する必要のない要素と言えます。
長期取引では「1回あたりの利益」を大きくしますから、少しくらいズレてもほぼ関係ないからです。
ただ、GEMFOREXには約定力以外のメリットもたくさんありますから、長期トレードがメインの方でも使いやすいはずです。
\ 期間限定口座開設するだけでタダ30,000円がもらえる/
GEMFOREXの各種ボーナスの概要|新規口座開設ボーナスなど
それではGEMFOREXの各種ボーナスについて解説していきます。
ボーナスを確実に取得することで余裕のあるトレードをしやすくなります。
※ここで紹介している以外のボーナスについてはGEMFOREXの公式サイトなどで確認してください。
※GEMFOREXに限らず海外FX業者のボーナスキャンペーンの内容は変更される可能性があります(GEMFOREXはあまり変わらないほうです)。
1:新規口座開設ボーナス
GEMFOREXは新規口座開設ボーナスを実施しています。
このボーナスを取得するための条件は以下の通りです。
・GEMFOREXにおける1個目の口座開設である
・オールインワン口座を選択する(ロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座)はNG)
・本人確認が完了する(各種書類を提出する)
本人確認書類の提出が済んだら、マイページの「保有口座リスト」をチェックしましょう。
credit(クレジット)のところにボーナスが付与されているはずです。
口座開設ボーナスは1~2万円程度であり時期によって金額が異なります。
やはり2万円のときを狙って口座開設をしたいものです。
他の海外FXブローカーの中で1万円以上の口座開設ボーナスを用意しているところはあまりありません。
数千円の業者が目立ちますし、そもそも口座開設ボーナスのないブローカーもたくさんあります。
そのため、GEMFOREXの口座開設ボーナスは海外FX業界においてトップクラスで豪華と言えます。
ちなみにほぼ常時開催ではあるのですが、稀に口座開設ボーナスのないタイミングもあるようですから気を付けましょう。
ボーナスのないときに口座を作ってしまい、後から「新規口座開設ボーナスをください」と申請しても却下されます。
\ 期間限定口座開設するだけでタダ30,000円がもらえる/
2:100%入金ボーナス
100%入金ボーナスとは「入金額の100%分のボーナスが獲得できる」という意味です。
つまり10万円入金したのであれば、10万円分のボーナスが付与されます。
しかし、GEMFOREXの100%入金ボーナスは、比較的珍しい「抽選制」となっています。
そのため全員がもらえるわけではありません。
また、海外FXでよくある「口座開設の直後に、口座開設ボーナスと入金ボーナスを両方もらう」ということもできません。
ただ、複数回当選することもありますから、「全員付与」の入金ボーナスに比べて劣っているとは感じません。
入金ボーナス期間中に毎日抽選が行われて、当選するとそれが分かる「バナー」が出ますし、メールでも通知されます。
ただ、GEMFOREXの100%入金ボーナスには以下の注意点があります。事前にチェックしておきましょう。
・入金ボーナス対象日に入金しないと無効になる(着金まで済ませる必要がある)
・銀行送金以外で入金すると50%になる
・30日以内に1回でも出金していると30%になる
入金のタイミングがシビアですから気を付けましょう。
付与率を100%にするためには銀行振込を選ぶしかありません。
しかし、銀行振込で入金する場合、午後3時までに手続きをしないと着金が翌日になってしまいます。
また、30日以内に出金していると付与率が大きく下がります。
そのため、GEMFOREXにおける出金は「入金ボーナスを獲得した直後」に行うことをおすすめします。
そうすれば確率的に「出金してから30日以内に入金ボーナスに当選する」という事態になりにくくなります。
ただ、もちろん入金ボーナスのことをあまり気にせずに立ち回るのも良いでしょう。
あくまで抽選制ですから完璧に備えることはできません。
3:1000%入金ボーナスジャックポット
・付与率は2~1000%のランダム
・24時間以内に5ロット以上取引していると抽選対象になる
・5ロット以上取引しているとマイページに「抽選権利ボタン」が出る
・入金してから付与率が決まる
GEMFOREXの最大レバレッジは1000倍ですから、1日以内に5ロット以上の取引をするというのは現実的な話です。
ただ、それでも数万円はかかりますから、特に口座開設をしたばかりの初心者の方は無理に狙わないようにしましょう。
また、「入金→付与率がランダムに決まる」という順番ですから、「付与率が高かった(低かった)から、多く(少なく)入金する」ということはできません。
1000%入金ボーナスジャックポットの注意点
1000%入金ボーナスジャックポットはGEMFOREXの中では比較的歴史の浅いボーナスであり、最初の頃はあまりルールが整備されていない印象がありました。
そのため、「ボーナスを使ってトレードをする→損をしたら一度出金→出金した分をすぐに再入金→再びボーナスを狙う」という手法が横行していたようです。
ですが現在はGEMFOREXも対策を取っており、「明らかにボーナスのみを狙った出金・入金」を禁止するようになりました。
該当するような出金・入金をした場合、ジャックポットの高い付与率に当選しにくくなったり、ジャックポットへの参加権自体がなくなったりする恐れがあります。
GEMFOREXの1000%入金ボーナスジャックポットに限らず、多くの海外FX業者が「ボーナスの悪用」をされないように対策しています。
「ボーナスを使ってノーリスク(もしくは超低リスク)で取引できないだろうか」と考えてもほぼ無駄に終わりますから気を付けましょう。
また、「この手法がNGなのか判断しにくい」という場合は、実行する前に必ずGEMFOREXに問い合わせましょう。
【補足】200%入金ボーナスを行ったこともある
GEMFOREXはこれまでに2回「200%入金ボーナス」を行っています。
10万円入金すると20万円のボーナスが付与されますから、非常に豪華であると言えるでしょう。
今後どのタイミングで200%入金ボーナスが行われるのかは不明です(この先実施されるとも言い切れません)。
ただ、「GEMFOREX○周年」などで開催されるのではないかと予想している人が多いです。
ですからもし覚えていたら、そういったタイミングでGEMFOREXのボーナスについてチェックすることをおすすめします。
GEMFOREXの口座タイプごとのスペック|口座開設をするならどの口座?
次にGEMFOREXの口座タイプごとのスペックを紹介していきます。
すでにかなり触れていますが、より正確に知りたい方はぜひお読みください。
オールインワン口座|一番おすすめ
最低取引ロット | 0.01ロットから |
初回入金下限額 | 100円(実質1000円) |
取引手数料 | 無料 |
最大レバレッジ | 1000倍 |
自動売買システム(ミラートレード) | 利用できる |
ボーナス | あり |
先ほどもお伝えした通り、まずはオールインワン口座から口座開設することをおすすめします。
オールインワン口座でないと、口座開設ボーナスや入金ボーナスを取得することができないからです。
特に口座開設ボーナスは1~3万円ですし、口座開設さえすれば絶対にもらえるので、逃す手はありません。
また、オールインワン口座であれば自動売買システムもミラートレードも使えますから、何かと自由度が高いと言えます。
ちなみに初回入金下限額はシステム上100円なのですが、今のところGEMFOREXには「100円で入金可能な入金方法」がありません。
そのため「実質の初回入金下限額」は1000円となります。もちろんそれでもトレードを始めやすい額であることは確かです。
\ 期間限定口座開設するだけでタダ30,000円がもらえる/
2:ロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座)|資金に余裕ができたら口座開設するのがおすすめ
ドル円のスプレッド | 0.3pips程度(0.0pipsのタイミングもある) |
最低取引ロット | 0.01ロットから |
初回入金下限額 | 30万円 |
取引手数料 | 無料 |
最大レバレッジ | 1000倍 |
自動売買システム(ミラートレード) | 利用できない |
ボーナス | なし |
スキャルピング | できる |
ロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座)の最大のメリットは、やはり「ドル円のスプレッド:0.3pips~」とスプレッドが非常に狭いことになります。
タイミングによっては0.0pipsになることさえあります。
そして取引手数料が無料ですから、「トレードコスト」はスプレッドだけで済みます。
GEMFOREX以外の海外FXブローカーの中には、低スプレッド口座を「スプレッドは非常に狭い、ただし取引手数料がかかる」としているところが多いです。
それと比較するとGEMFOREXのロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座)がいかにお得な口座であるかが分かるはずです。
しかもロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座)でスキャルピングトレードをすることが可能です。
スキャルピングは1回の取引が数秒~数分で完結する超短期取引であり、1日に何回もトレードをするため、「スプレッドの狭さ」が超重要事項となります。
つまり、「ロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座)×スキャルピング」の組み合わせは非常に強力であると言えるのです。
※ただし意図的にスプレッドが0.0pipsのタイミングばかりを狙って取引をすると口座が凍結されるかもしれません。クリーンなトレードをすることを心がけましょう。
さて、ロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座)の最大のネックは、「初回入金下限額30万円」という部分でしょう。
ただ、今の段階で資金を用意できない人でも、「オールインワン口座でボーナスをもらいつつトレードで稼ぐ」という方法で30万円を集めることができるかもしれません。
逆に「GEMFOREXをこの先も使っていくか分からない」もしくは、「FX初心者である」という方が無理に30万円を用意するのはおすすめしません。
GEMFOREXのロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座)について詳しく知りたい方は、以下の記事にまとめていますので、是非参考にしてみてください。


レバレッジ5000倍口座
最大レバレッジ | 5000倍 |
最低ロット数 | 0.01ロット |
初回入金額 | 10万円まで |
利益上限額 | 100万円まで |
スプレッド | 1.4pips程度 |
取引手数料 | なし |
ボーナス | なし |
自動売買システム(ミラートレード | 利用できない |
レバレッジ5000倍口座の最大の魅力は、そのものずばり最大レバレッジが5000倍であることです。
オールインワン口座の1000倍というのも十分高いですが、その5倍の資金効率でトレードをすることができます。
ただ、レバレッジ5000倍口座の場合、入金額と利益額に上限が設定されているので気を付けましょう。
「累計利益+含み益」が100万円を超えたらポジションが強制クローズされますから、その前に自分で決済することをおすすめします。
利益が100万円を超えたら、利益分を出金して口座残高を10万円以下にします。
すると再びレバレッジ5000倍口座でトレードできるようになります。
また、レバレッジ5000倍口座への入金方法は、「オールインワン口座から資金を移す」という手段に限られています。
それ以外の方法、例えば銀行送金などで入金することはできません。
それもあってか、「GEMFOREXの初口座開設がレバレッジ5000倍口座である」というケースでは、自動的にオールインワン口座が付与されます。
※以前までレバレッジ5000倍口座は期間限定(不定期)で解放されていましたが、最近になって無制限で口座開設できるようになりました。ただ、GEMFOREXの動向によっては再び期間限定になることもあるかもしれません。
GEMFOREXのレバレッジ5000倍口座について詳しく知りたい方は、以下の記事にまとめていますので、是非参考にしてみてください。


デモ口座
最大レバレッジ | 1000倍 |
ドル円のスプレッド | 1.4pips程度 |
手数料 | 無料 |
入金上限額 | 100万円 |
利益上限額 | 100万円 |
自動売買システム(ミラートレード) | 利用できる |
ボーナス | なし |
デモ口座ではリアルマネーを使わずにFXトレードの練習をしたり、GEMFOREXの感覚を掴んだりすることができます。買っても負けてもお金は一円も動きません。
特に取引プラットフォームであるMT4・MT5の使用に慣れていない人は、デモ口座で試しておくことをおすすめします。
ただ、「デモトレード」は「リアルトレード」と違ってプレッシャーがありませんから、成績が良くなる傾向にあります。
また、デモトレードをやりすぎるのも端的に言って時間の無駄になってしまいます。
ですから、ある程度のところで、リアルトレードに踏み出しましょう。
GEMFOREXのデモ口座について詳しく知りたい方は、以下の記事にまとめていますので、是非参考にしてみてください。


GEMFOREXの安全性は?|口座開設の前に確認しましょう
ここまでGEMFOREXでの口座開設手順やボーナスについて解説してきましたが
・口座開設の前にGEMFOREXの安全性について知っておきたい
・海外FXの口座を作るのは少し怖い
・口座開設をしてからトラブルが発生する気もする
という方もいると思います。
インターネット上には「海外FXはとにかく危険」という論調の口コミも多いですから気になっている方もいるのではないでしょうか?
そこでここからは「GEMFOREXが安全である理由」に関してお伝えしていきます。
お読みになれば安心して口座開設ができるはずです。
1:金融ライセンスを持っている
金融ライセンスとは、地域や国の金融規制当局が、FXブローカーに対して発行するライセンスのことをいいます。
ただし海外FX業者が金融ライセンスを取得することは「義務」ではありません。
ライセンスを持っていなくても運営することができます。
実はGEMFOREXも数年前まで金融ライセンスを取得していませんでしたが、その頃からこれといったトラブルを起こさない信頼性のある業者だったと言えます。
そして現在、GEMFOREXはモーリシャスの金融ライセンスを持っています。
金融ライセンスにも種類があり、中には取得条件が非常に緩いものもあります。
しかし、モーリシャスの金融ライセンスは「法人についての証明書」と「詳細・明確な事業計画書」などを提出しないと取得できません。
また、ライセンスを与えた業者の監視・監督もしています。
そのため海外FX業界全体で見れば、比較的グレードの高い金融ライセンスであると判断できます。
そのモーリシャスのライセンスを保有しているGEMFOREXも信頼性が高いと言って良いでしょう。
※GEMFOREXはモーリシャスの金融ライセンスの前に、ニュージーランドの金融ライセンス(FSP)を持っていました。ただ、FSPは取得が簡単なライセンスであったため、モーリシャスのライセンスに切り替えることで信頼性を高めようとしたのだと思われます。
2:ゼロカットシステムを採用している
ゼロカットシステムとは、口座残高がマイナスになったときに0に回復してくれるシステムのこといいます。
GEMFOREX側の負担でマイナス口座を0に戻してくれます。
言い換えると「元々の入金額を超える損失は出ない」ということです。例えば、10万円入金したのであれば、最大損失は10万円で済みます。
ちなみに国内FXにはこのゼロカットシステムがありません。
法律で「ブローカーがユーザーの損失を補填してはならない」と決められているからです。
そのため相場が急変動すれば、元々の入金額を大幅にオーバーする損失が発生してもおかしくありません。
実際、これを理由に大きな借金を背負ってしまった国内FXトレーダーもいます。
よく「国内FXは安全」などと言われますが、ゼロカットシステムがないというだけでも、その認識は間違っていると感じます。
GEMFOREXのゼロカットシステムについて詳しく知りたい方は、以下の記事にまとめていますので、是非参考にしてみてください。


GEMFOREXのゼロカットシステムの詳細と注意点
「口座残高をゼロに戻すタイミング」はFX業者によって様々であり、GEMFOREXの場合は「残高がマイナスになってから1時間以内」が目安となっています。
これは数あるブローカーの中でも早いほうです。
ただ、それでもすぐにゼロになるわけではありませんから慌てないようにしましょう。
※しばらく待っても口座残高がゼロにならない場合はGEMFOREXに問い合わせましょう
ちなみに口座残高がマイナスになったときにボーナス残高が残っていると、そのボーナスによって相殺されます。
それでも口座残高のマイナス分が残る場合は、通常のゼロカットが行われ口座残高がゼロになります。
また、ゼロカットシステムは確かに非常にありがたいシステムなのですが、ゼロカットが発動する時点で「元の資金を全て失っている」ということに変わりはありません。
ですから、「ゼロカットシステムがあるから強引な取引をしてもいい」などとは考えないようにしましょう。
3:日本語カスタマーサポートの質が高い
GEMFOREXの口座開設は英語が全く分からなくてもできます。。
これはGEMFOREXの運営に何か問い合わせる場合も同様であり、「日本語のみで質問し、日本語のみで回答してもらう」ことができます。
メールかチャットで問い合わせることが可能であり、受付は平日10~17時です。
メールであれば24時間以内、チャットの場合はリアルタイムで返事がきます。
ちなみに「国内FX業者よりも、GEMFOREXの日本語対応のほうが充実している」という口コミさえ少なくありません。
ただし、トレード戦略に関係すること、チャート予想に関することなど、「投資助言」に該当する内容については問い合わせても一切回答されません。
回答してもらえるのは
本人確認書類を提出したのになかなか承認されない
出金手続きをしたのに着金しない
マイページにログインできない
などのシステム面のみのことになります。
日本人スタッフも現地に常駐しておりますので、英語ができないからと言って諦める必要はありません。
実際に私が、GEMFOREXでお問い合わせしたときの記事を下記にまとめていますので、参考にしてみてください。


5:運営歴が長いためGEMFOREX側に不正をするメリットがない
また、GEMFOREXは運営歴7年を超えるFXブローカーです。
そのため「リスクを背負って不正行為をして、小さな利益を得るメリット」がありません。
1回でも不正行為をしようものなら、SNSなどを通じてすぐに拡散されて信用が地の底まで落ちることでしょう。
GEMFOREXレベルのブローカーであれば、誠実に運営していくだけで十分に収益を出すことができます。
これは他の大手FX業者にも言えることです。
逆に言えば「信頼を積んでいない無名のブローカーであれば、不正をするメリットがある」ということです。
ですからあまりマイナーでネット検索をしてもあまり情報が出てこないような業者は避けることをおすすめします。
初心者の方は特に注意しましょう。
※利用者が入金したお金をそのまま持ち逃げした海外FX業者も複数存在します。詳しくは「海外FX業者 詐欺」などで検索してみてください。
GEMFOREXが日本の金融庁に未登録でも安全に口座開設できる理由
GEMFOREXをはじめとするほとんどの海外FXブローカーは日本の金融庁に登録していません。
そして日本の金融庁は、「日本の金融庁に未登録で、日本人向けの運営をしている海外FX業者を使わないように」という注意喚起を出しています。
では、なぜ海外FX業者は金融庁に登録しないのでしょうか。
主な理由として、「日本の金融庁に登録すると、日本のルールに守らなければならなくなるから」というものがあります。
日本の金融庁はこれらの規制を設けています。
- ゼロカットシステムを用意するのは禁止
- 最大レバレッジは25倍まで
- 一定以上に豪華なボーナスは禁止
などです。
そのため仮に金融庁に登録するとなると、GEMFOREXの口座開設ボーナス、最大レバレッジ1000倍、トレーダーを救済するためのゼロカットシステムなどは全て中止しなければならなくなります。
GEMFOREX以外の業者も、大半はサービスを大幅に縮小せざるを得なくなることでしょう。
ただ、「金融庁が警告を出しているのに、日本人がGEMFOREXを使っても大丈夫だろうか」と心配になる方もいると思います。
これについては全く問題ありません。
仮にGEMFOREX側が何らかの違法行為を働いても(あくまで仮定の話です)、ユーザー側が罪に問われることはありません。
また、あくまで個人的な見解ですが金融庁の「注意喚起」も、「出さないわけにもいかないため、一応出している」というレベルのものであると感じます。
GEMFOREXの口座開設などに関するQ&A
続いてGEMFOREXの口座開設などについてのQ&Aを紹介します。GEMFOREX公式サイトの「よくある質問」と併せてご覧いただけると幸いです。
まとめ:GEMFOREXの口座開設をしてボーナスを獲得しましょう
ここまでGEMFOREXの口座開設手順やボーナスの内容などについて解説しました。
簡単ですからまずは口座開設を行ってみてはいかがでしょうか?
ボーナスを活用すれば自己資金ゼロの状態でもFXトレードをすることが可能です。
ただ、本人確認を済ませないと口座開設ボーナスがもらえませんし、トレードで出した利益を出金することもできませんから、早めに書類の提出をすることをおすすめします。
また、「出金したいのに方法が分からない」ということのないように、本記事を参考にしつつ出金の仕方について事前に把握しておくことをおすすめします。
\ 期間限定口座開設するだけでタダ30,000円がもらえる/
コメント