こんにちは、まい(@gemfx_life)です。
GEMFOREXが2022年2月14日より、新しいサービスである「お財布口座」を追加しました。
今までGEMFOREXを使っていた人も、保有口座一覧にいきなりお財布口座が現れたので

お財布口座の使い方がわからない…
と戸惑っている人もいるのではないでしょうか?
GEMFOREXのお財布口座とはどんなものなのか、使い方なども含めて解説したいと思います。
資金移動なども便利に使いこなせるので、FXのトレードを頻繁にしている人も、ぜひとも押さえておいてほしい機能です。
お財布口座とはどんなものなのかみていきますので、使いこなせるようになってくださいね。
GEMFOREXのお財布口座とは?
お財布口座というと、どうしてもスマホなどのお財布携帯などと同じような機能なのかな?と思ってしまう人もいるのではないでしょうか?
たしかにちょっとわかりにくいネーミングだなとも思います。
ただ、GEMFOREXのお財布口座は、トレードをより使いやすくしてくれるトレーダーにとっても嬉しい機能です。
例えば、トレードをしていて、急遽入金が必要になることもありますよね。
そこで入金がスムーズにできずに、あたふたした経験がある人もいるのではないでしょうか?
そんなときに、入金(資金移動)や出金を専用にした「デジポット口座」といものがあります。
MT4やMT5などに急遽お金の入金をするための、ストック口座のようなものというと、わかりやすいのではないでしょうか。



今までありそうでなかった機能ですよね。
他のFX業者でもお財布口座のようなものを作っている場合もありますが、機能面や使いやすさなどもそれぞれ違うようです。
GEMFOREXのように、レバレッジが1000倍になるFXの場合は、いかに資金管理をしっかりと行うかも重要になってきます。
相場の急激な変化にも対応できるようにしておけば、どんなときでも冷静に対応できるなど、たくさんのメリットがあるのではないでしょうか。
\ ゼロ円でノーリスクで取引/
GEMFOREXのお財布口座はどうやって使えばいいの?
例えば、最初は少額でトレードを始め、徐々に取引額を増やしていきたいと考えている人や、急なチャートの動きにも対応できるようにして、ゼロカットを防ぐなど入金がスムーズにできることでさまざまなメリットがあると思います。
取引をしている間に、追加で資金が必要になると入金方法によってはタイムラグができてしまいます。
その点、お財布口座に資金移動しておけば、口座の証拠金を即座に増やせるので、より効率的なトレードができます。
また、トレードで口座に余計なお金を入れておくと、ゼロカットが起きたときにすべての資産がなくなってしまいます。
MT4やMT5にはトレードで必要な証拠金のみにしておき、あとは、余分な証拠金をお財布口座で管理することもできます。
お財布口座はトレード用の口座ではないのでゼロカットのときに、勝手にお金が減ってしまうこともありません。お金を動かしておくことで、リスクを少しでも減らすことに繋がると思います。
実際トレードをしてみると



入金の手続きもちょっと面倒くさいな…
と思うことがあるのではないでしょうか?
こうした問題を解消してくれるのが、GEMFOREXのお財布口座になるのです。
ちなみに出金時に一時的にまとめておく口座としても使えます。
細々と出金してしまうと、余計な手数料がかかってしまいます。一度GEMFOREXのお財布口座に入れておけば、まとめてお金を出金できるので、手数料でも損をすることがなくなります。入金でも、貯めておくのも、出金するのにも使える便利な口座になるのです。
GEMFOREXのお財布口座のメリット・デメリットについても把握しておこう
GEMFOREXのお財布口座について、実際に使った場合、どんなメリット・デメリットがあるのか、詳しく紹介していきたいと思います。
今までなかった新しい機能だからこそメリットもあれば、デメリットもあること、使っていくうちに



これってどうなの?
という点も出てくると思います。ネットにも情報が少ないので、把握しておきましょうね!
メリット1. 初心者でも使いやすい便利な機能
お財布口座は、FXトレードに慣れているかどうかなど関係なく、初心者でも問題なく使えます。
もちろん使い方などの注意点はありますが、通常の口座と変わらずに使えることもありますし、資金管理を簡単にできるなどの良さもあります。
MT4でもMT5でもどちらのプラットフォームを使っていても、活かせる部分があると思います。
入金や出金でお財布口座を活かせたら、FXのトレードももっと気軽に始められるのではないでしょうか。
メリット2. FX用の資金を分けて貯めておけること
GEMFOREXのMT4やMT5などの口座に入金してしまうと、トレードで使うお金になってしまいます。
あまりに過剰な金額を口座に入れておくのはリスクにしかなりません。
だからといって、リアルの銀行口座にお金を入れておくと、FXで使おうと思っていたお金まで間違えて使ってしまうことも考えられます。
お財布口座に貯めておけばFX用として残しておけますし、管理もしやすく、FX用の資金を残しておけます。
FX用の資金を分けて貯めていくことをおすすめします。
メリット3. 冷静な対応ができること
FXでトレードを始めると、ゼロカットになったときに、冷静な判断ができない人もいると思います。
すぐに入金するべきなのか、でも入金がすぐに反映されない…と慌てる前に、お財布口座にお金が入っていれば、こうした急な変動に備えることもでき、ゼロカット発生時のリスクを下げることにも繋がります。
自分がいかに冷静な対応をできる環境を整えておくのかも、FXにとっては重要なポイントです。
デメリット1. ボーナス面の優遇がないこと
お財布口座は、GEMFOREXの特典であるボーナスが受け取れないのはやっぱりデメリットになると思います。
まとめたお金をお財布口座に入れておきたいと思っても、ボーナス分を損してしまうのは考えものですよね。
GEMFOREXは入金の100%ボーナスや、ときには200%ボーナスなどもあるので、もともと入金したお金の2倍以上が証拠金になります。
こうした特典を受けられないのが、お財布口座のデメリットといえると思います。
GEMFOREXのお財布口座で入金するには?
GEMFOREXのお財布口座に入金したいと考えている人もいると思います。
今GEMFOREXで口座を持っている人も、これからGEMFOREXで新規口座開設をする人も、どちらでもお財布口座は作れます。
入金方法も簡単ですので、覚えておきましょう。
まず、GEMFOREXの公式サイトからMyページにログインします。
口座の管理画面を見ると、お財布口座が追加されているはずですので開いてみてください。
入金方法は今までの口座と変わりませんし、入金先としてお財布口座が増えている状態です。
そのため、ご入金口座を選んで、実際に入金したい金額を入れ「上記内容にて振込予約をする」を選択して完了になります。
※どの振込方法で入金するのかによってもやり方が変わります。
GEMFOREXのお財布口座からお金を出金するには
GEMFOREXでお財布口座からお金を出金する場合、マイページから「ご出金依頼」を選択して手続きを行います。
出金口座でお財布口座を選ぶようにして、金額を入力します。
過去に出金したことの有る人なら「指定銀行口座」の入力も済んでいると思います。
この設定が終わっていないときは「出金先情報が未入力です。登録はこちらから」と表示されます。
・銀行口座を登録する方法
はじめて出金するときは、以下の手順で銀行口座を登録しておきましょう。
ここではすべて半角英数で入力します。主に入力する内容として「銀行名」「支店名」「口座名義」「口座番号」「銀行コード」「支店コード」「スイフトコード」「現住所」「銀行所在国」「銀行住所」などが必要です。銀行コードはカードには記載されていないことが多いのでネットで調べておき、スムーズに手続きを進められるようにしておきましょう。支店などもちょっとした違いで入金ができなくなるので、慎重に登録作業を行うようにしてくださいね。
※登録できる銀行とできない銀行があります。みずほ銀行のネット支店や、PayPay銀行、ソニー銀行、沖縄銀行など一部登録できない銀行もあるので注意してくださいね。
銀行の登録が完了したら、実際に出金したい金額を入力し「上記、出金ルールについて同意します」にチェックを入れて完了になります。
そのあと、登録しているメールアドレス宛に、出金の申請が完了した旨のメールが届きますので、正しく入力できているのか確認してください。
申請したあと即時入金されるわけではなく、2日~3日ほど時間がかかります。
そのため、日時に余裕を持って申請するようにすると、安心できますよ!
GEMOFREXの出金方法については、以下の記事に詳しく書いていますので参考にしてみてください。


GEMFOREXのお財布口座はボーナスがない
GEMFOREXのお財布口座は2月よりサービスが開始したばかりの、比較的新しいものです。
新しく口座を作る=ボーナスがもらえると認識している人もいるかもしれません。
ただ、お財布口座については、口座を開設しても入金してもボーナス対象外になります。
GEMFOREXといえば、ほぼ毎日ボーナスを受け取れるようなキャンペーンなどを行っており、なかにはそれが目当てで登録した人もいると思います。
ただ、このボーナスは「オールインワン口座」のみを対象にしたものになります。
「ロースプレッド口座(旧ノースプレッド口座)」でも付与されないように「お財布口座」を作っても受け取れるわけではありません。
また、入金時にもらえるボーナスもお財布口座は対象外になります。
そのため入金100%ボーナスはもちろん、抽選のジャックポットなども使えず、もったいなくなってしまうことも…
すべてのキャンペーンが対象外と考えると、キャンペーン期間中は直接入金しておき、お財布口座を使わないほうがお得だと思います。
そのときのキャンペーンやボーナスによっても使い分けると、より損をすることなく楽しめるのではないかなと思います。
ボーナスで絶対に損をしたくない人は、覚えておきたいポイントです。


GEMFOREXのお財布口座への資金移動について
GEMFOREXのお財布口座を使って、資金移動を考えている人もいると思います。
資金移動をする場合は、ボーナスの消滅についても覚えておかなくてはいけません。
出金するかどうかなどは一切関係なく、資金をお財布口座などに移動させると、ボーナスがなくなってしまいます。
出金をどのタイミングにするのかは、しっかりと考えて置く必要があります。
安易に資金移動させてしまい、GEMFOREXのお得なボーナスが利用できなくなってしまえば、もったいないと感じてしまいますよね。
資金移動を考えている人は、この点も注意しながら、利用するようにしてくださいね。
- まずはGEMFOREXのマイページにログインします。
- 次にメニューのなかにある「保有口座一覧」を選択します。ここでは、あなたが保有している口座の一覧が確認できるようになっています
- 資金を移動させる先にあたる口座の「資金移動」をクリックします
- 「保有口座の資金移動」の画面になりますので、移動元の口座と移動先になる口座を選択して、資金移動したい金額を入力します。注意書きが記載されていますので「上記注意事項を理解しました」をチェックして「上記内容にて資金移動する」をクリックして完了になります。注意書きはしっかりと読み理解するようにしてください。
ちなみにGEMFOREXをある程度使っている人ならわかると思うのですが、MT4やMT5などに資金移動をした場合「口座アップデート」が必要になるため、1時間程度資金移動ができなくなることがあります。
かかる時間はそのときによっても違うのですが、資金移動のときによく見かける光景です。
お財布口座についても、同様に口座アップデートが行われるため、連続の取引はできないと、案内されるようです。
実際にどうなのかというと、連続取引ができたなんて声もあるので、そのときによっても違うのかな?というのが正直なところです。
もし、わからないことがあれば、GEMFOREXのサポートに問い合わせしてみると、わかりやすく説明してくれるようです。
まとめ
GEMFOREXのお財布口座は、新しく追加になった機能なのもありまだまだ使いこなせていない人もいるかもしれません。
お財布というようにお金を入金しておき貯めておけること、MT4やMT5などと違い、ゼロカットなどの対象にならないなど、使い方にも違いがあります。基本的な操作や入出金。
資金移動などは変わりませんが、お財布口座について、しっかりと熟知してから使えるようにしておきましょう。
いざというときに便利であること、今は世界情勢によっても大きな変動をする可能性もあるからこそ備えておきたいものですね。
\ ゼロ円でノーリスクで取引/
コメント