全181種類の豊富な取引銘柄と最大レバレッジ1,000倍という素晴らしいトレード環境が整えられているFXGT(エフエックスジーティー)。
本記事では、2023年10月10日時点の口座タイプごとのFXGTの全取扱銘柄とそれらの平均スプレッドを総まとめしました!
\ 取引に使える20,000円プレゼント /
FXGTの口座タイプごとの取扱銘柄
FXGTにはミニ口座・スタンダード+口座・Crypto MAX口座・PRO口座(プロ口座)・ECN口座の合計5つの口座タイプがあり、口座タイプによって取引銘柄は異なります。
まずは、口座タイプごとの取扱銘柄をざっと把握しておきましょう。
口座タイプ | 取引銘柄 |
ミニ口座 | 外国為替 仮想通貨 ー ー ー 貴金属 エネルギー 株式 株式指数 |
スタンダード+口座 | 外国為替 仮想通貨 ー ー シンセティック 貴金属 エネルギー 株式 株式指数 |
Crypto MAX口座 | ー 仮想通貨 ー ー シンセティック ー ー ー ー |
PRO口座 | 外国為替 仮想通貨 DeFiトークン NFT シンセティック 貴金属 エネルギー 株式 株式指数 |
ECN口座 | 外国為替 仮想通貨 ー ー シンセティック 貴金属 エネルギー 株式 株式指数 |
FXGTの口座タイプの中で、全183種類の銘柄を取引することができる口座タイプはPRO口座(プロ口座)のみだということが分かります。
「とにかくFXGTの全183種類の銘柄を取引したい!」という方はPRO口座を選ぶ他無いということですね。
\ 取引に使える20,000円プレゼント /
FXGTの全183種類の取引銘柄と平均スプレッド一覧
実は、FXGTは取引銘柄数を公表していません。従って今回はFXGTの公式ホームページを参照に取引銘柄を1つ1つ数えてみました!
FXGTは全183種類の銘柄を取引することができ、それらの銘柄は以下の6つのグループに分類されています。
- 外国為替
- 仮想通貨
- 貴金属類
- エネルギー
- 株式
- 株式指数
加えて、外国為替はさらにメジャー通貨ペア・マイナー通貨ペア・エキゾチック通貨ペアに、仮想通貨は仮想通貨FX・DeFiトークン・NFT・シンセティックに分類されています。
とはいえそこまで重要な分類ではないので、そのような分類があるのだという程度で覚えておいて下さい。
それでは、口座タイプごとのFXGTの全181種類の取引銘柄と平均スプレッドを見ていきましょう!
外国為替
FXGTの外国為替は合計53の銘柄があり、メジャー通貨ペア・マイナー通貨ペア・エキゾチック通貨ペアの3つのグループに分類されています。
それぞれのグループに分けた上で、取引銘柄と平均スプレッドをご紹介します。
メジャー通貨ペア
FXGTのメジャー通貨ペアの口座タイプごとの平均スプレッドは以下の通りです。
取引銘柄 | ミニ口座 | スタンダード+口座 | PRO口座 | ECN口座 |
AUDUSD | 2.3pips | 1.8pips | 0.9pips | 0.6pips |
ERUCHF | 3.0pips | 2.3pips | 1.4pips | 0.8pips |
EURGBP | 2.6pips | 2.2pips | 1.3pips | 0.1pips |
EURUSD | 1.8pips | 1.5pips | 0.4pips | 0.1pips |
GBPUSD | 2.8pips | 1.7pips | 0.5pips | 0.3pips |
NZDUSD | 2.6pips | 2.3pips | 0.9pips | 0.6pips |
USDCAD | 3.3pips | 1.8pips | 1.2pips | 0.5pips |
USDCHF | 3.1pips | 2.4pips | 1.1pips | 0.7pips |
USDJPY | 2.1pips | 1.9pips | 0.6pips | 0.2pips |
FXGTの外国為替のメジャー通貨ペアは9の銘柄があり、ミニ口座・スタンダード+口座・PRO口座・ECN口座で取引をすることができます。
このように見比べてみると、ECN口座が圧倒的にスプレッドが狭いように見えますが、ECN口座はスプレッドが狭い分取引手数料が発生します。
従って、どの口座タイプが一番お得にトレードをすることができるかどうかはロット数によるスプレッドの価格と取引手数料を考慮した上で考え出さなければなりません。
マイナー通貨ペア
FXGTのマイナー通貨ペアの口座タイプごとの平均スプレッドは以下の通りです。
取引銘柄 | ミニ口座 | スタンダード+口座 | PRO口座 | ECN口座 |
AUDCAD | 3.0pips | 1.9pips | 0.9pips | 0.7pips |
AUDCHF | 3.1pips | 2.1pips | 1.4pips | 0.9pips |
AUDJPY | 3.3pips | 2.7pips | 1.3pips | 0.7pips |
AUDNZD | 3.8pips | 3.0pips | 1.4pips | 1.1pips |
CADCHF | 3.5pips | 2.4pips | 1.2pips | 0.6pips |
CADJPY | 3.6pips | 3.2pips | 1.4pips | 1.1pips |
CHFJPY | 3.6pips | 3.6pips | 1.5pips | 1.1pips |
EURAUD | 2.9pips | 2.8pips | 1.2pips | 0.8pips |
EURCAD | 3.6pips | 3.0pips | 1.6pips | 1.2pips |
EURJPY | 2.5pips | 2.5pips | 0.9pips | 0.6pips |
EURNZD | 4.2pips | 3.7pips | 2.3pips | 1.8pips |
GBPAUD | 3.7pips | 3.9pips | 2.2pips | 1.6pips |
GBPCAD | 4.7pips | 4.1pips | 2.5pips | 1.9pips |
GBPCHF | 4.7pips | 4.2pips | 2.4pips | 1.6pips |
GBPJPY | 3.6pips | 2.7pips | 1.1pips | 0.9pips |
GBPNZD | 5.3pips | 4.3pips | 2.3pips | 1.5pips |
NZDCAD | 4.6pips | 3.9pips | 2.3pips | 1.9pips |
NZDCHF | 3.9pips | 3.1pips | 2.1pips | 1.7pips |
NZDJPY | 3.5pips | 2.7pips | 1.7pips | 1.0pips |
FXGTの外国為替のマイナー通貨ペアは19の銘柄があり、ミニ口座・スタンダード+口座・PRO口座・ECN口座で取引をすることができます。
マイナー通貨ペアはメジャー通貨ペアと比較すると、スプレッドがやや広く設定されています。
FXトレードに慣れていない人は極力トレードしないようにしましょう。
エキゾチック通貨ペア
FXGTのエキゾチック通貨ペアの口座タイプごとの平均スプレッドは以下の通りです。
取引銘柄 | ミニ口座 | スタンダード+口座 | PRO口座 | ECN口座 |
EURDKK | 30.2pips | 30.1pips | 23.7pips | 22.6pips |
EURHUF | 68.2pips | 71.0pips | 50.6pips | 40.0pips |
EURNOK | 145.0pips | 145.0pips | 56.0pips | 49.5pips |
EURPLN | 46.7pips | 64.0pips | 50.5pips | 46.0pips |
EURSEK | 50.0pips | 60.0pips | 47.0pips | 45.0pips |
EURTRY | 900.0pips | 929.0pips | 890.0pips | 817.5pips |
TRYJPY | 3.5pips | 4.5pips | 3.3pips | 2.8pips |
USDCNH | 35.0pips | 37.5pips | 31.7pips | 28.4pips |
USDCZK | 17.0pips | 16.5pips | 15.6pips | 15.0pips |
USDDKK | 40.0pips | 40.0pips | 39.0pips | 30.6pips |
USDHKD | 28.0pips | 22.7pips | 20.0pips | 18.5pips |
USDHUF | 72.0pips | 46.0pips | 36.7pips | 35.2pips |
USDMXN | 111.9pips | 142.0pips | 120.0pips | 110.5pips |
USDNOK | 140.5pips | 158.0pips | 145.5pips | 140.6pips |
USDPLN | 50.0pips | 55.8pips | 44.3pips | 43.1pips |
USDSEK | 79.0pips | 68.5pips | 60.0pips | 58.5pips |
USDSGD | 19.5pips | 20.0pips | 18.0pips | 17.0pips |
USDTRY | 490.0pips | 508.0pips | 489.0pips | 460.0pips |
USDZAR | 129.6pips | 168.0pips | 158.0pips | 118.0pips |
DKKNOK | 11.4pips | 11.4pips | 11.0pips | 7.5pips |
AUDSGD | 8.4pips | 8.9pips | 7.6pips | 2.8pips |
CHFSGD | 17.1pips | 17.0pips | 13.5pips | 4.7pips |
CHFDKK | 50.5pips | 43.5pips | 42.5pips | 25.0pips |
DKKSEK | 15.0pips | 13.8pips | 12.0pips | 7.8pips |
DKKZAR | 35.0pips | 36.0pips | 30.5pips | 21.0pips |
FXGTの外国為替のエキゾチック通貨ペアは25の銘柄があり、ミニ口座・スタンダード+口座・PRO口座・ECN口座で取引をすることができます。
エキゾチック通貨ペアはメジャー通貨ペアとマイナー通貨ペアと比較して圧倒的にスプレッドが広いです。
エキゾチック通貨ペアはスプレッドがかなり広い上に市場の流動性がないのでボラティリティ(変動幅)がかなり小さいです。
ボラティリティが小さいとハイレバレッジを掛けなければ十分な値幅を狙うことができないため、必然的にロット数が大きくなってしまいます。
億トレーダーでさえ、これらの銘柄を取引しているのを見たことがありません。
「こんな通貨があるんだ」という程度で把握しておきましょう。
仮想通貨(暗号資産)
FXGTの外国為替は合計65の銘柄があり、仮想通貨FX・DeFiトークン・NFT・シンセティックの4つのグループに分類されています。
FXGTの仮想通貨の銘柄に関して、仮想通貨のコインの単位が異なったり、通貨ペアが異なったりするといった点を考慮して、スプレッドの単位が「pips」ではなく「ポイント」で表記されています。
例えば、ビットコインvs米ドル(BTCUSD)は21.04ポイントと表記されています。
これは、「1BTCを取引する際に21.04ドルのスプレッドが発生する」といった意味合いになります。
トレードをする前は、このような考え方でスプレッドの実際の額を計算することをおすすめします!
それぞれのグループに分けた上で、取引銘柄と平均スプレッドをご紹介します。
仮想通貨FX
FXGTの仮想通貨FXの口座タイプごとの平均スプレッドは以下の通りです。
※ECN口座はスプレッドに加えて取引手数料が発生します。
取引銘柄 | ミニ口座 | スタンダード+口座 | PRO口座 | Crypto MAX口座 | ECN | 口座
ADAUSD | 0.00954 | 0.00093 | 0.000641 | 0.000954 | ー |
ADAJPY | 0.1629 | 0.1644 | 0.1077 | 0.162 | 0.088 |
ADAEUR | ー | 0.000936 | 0.000628 | 0.000906 | ー |
ADABTC | ー | 0.00000008 | 0.00000005 | 0.00000008 | 0.00000005 |
BTCUSD | 21.14 | 21.04 | 12.98 | 19.31 | 4.87 |
BTCJPY | 3,762 | 3,893 | 2,485 | 3,536 | 1,025 |
BTCEUR | ー | 19.51 | 14.99 | 17.75 | ー |
BCHUSD | ー | 0.57 | 0.42 | 0.58 | 0.32 |
BCHJPY | ー | 86 | 72 | 89 | 51 |
BCHEUR | ー | 0.58 | 0.41 | 0.55 | ー |
BNBUSD | 0.9778 | ー | ー | 0.9717 | ー |
BSVUSD | ー | ー | ー | 0.08 | ー |
DOTUSD | 0.0226 | 0.0212 | 0.0218 | 0.0213 | ー |
DOTJPY | ー | 6.21 | 6.31 | 6.41 | 4.78 |
DOTEUR | ー | 0.0289 | 0.0284 | 0.0294 | ー |
DOTBTC | ー | 0.00000099 | 0.00000088 | 0.00000101 | 0.0000007 |
DOGUSD | ー | 0.0216 | 0.000298 | 0.000383 | ー |
DSHUSD | ー | ー | ー | 0.095 | ー |
ETHUSD | 1.34 | 1.46 | 0.92 | 1.38 | ー |
ETHJPY | 259 | 273 | 170 | 265 | 34 |
ETHEUR | ー | 1.51 | 1.06 | 1.51 | ー |
ETHBTC | ー | 0.000043 | 0.000037 | 0.000036 | 0.000013 |
EOSUSD | ー | ー | ー | 0.007 | ー |
IOTUSD | ー | ー | ー | 0.000821 | ー |
LTCUSD | 0.127 | 0.133 | 0.1 | 0.119 | 0.065 |
LTCJPY | 21 | 23 | 17 | 21 | 9 |
LTCEUR | ー | 0.125 | 0.1 | 0.117 | ー |
LTCBTC | ー | 0.000009 | 0.000007 | 0.000008 | 0.000006 |
MBTUSD | ー | 0.00000008 | ー | 0.0196 | ー |
SHBUSD | ー | 0.00037 | 0.00000007 | 0.00000008 | 0.00000007 |
SOLUSD | ー | ー | 0.6004 | ー | ー |
TRXUSD | ー | ー | ー | 0.00014256 | ー |
XRPUSD | 0.0045 | 0.00467 | 0.00114 | 0.00455 | 0.00036 |
XRPJPY | 0.807 | 0.804 | 0.194 | 0.777 | 0.063 |
XRPEUR | ー | 0.00127 | 0.00114 | 0.00119 | ー |
XRPBTC | ー | 0.00000009 | 0.00000007 | 0.00000009 | 0.00000005 |
XLMUSD | ー | 0.00062945 | 0.00047548 | 0.00062864 | 0.00047324 |
XLMJPY | ー | 0.1908 | 0.1688 | 0.1928 | 0.1678 |
XLMEUR | ー | 0.0011956 | 0.00089930 | 0.00116456 | ー |
XLMBTC | ー | 0.00000006 | 0.00000006 | 0.00000006 | 0.00000069 |
XMRUSD | ー | ー | ー | 0.665 | ー |
XTZUSD | ー | ー | ー | 0.003425 | ー |
FXGTの仮想通貨の仮想通貨FXは42の銘柄があり、ミニ口座・スタンダード+口座・PRO口座・Crypto MAX口座・ECN口座の全ての口座タイプで取引をすることができます。
FXGTは、他の海外FX業者と比較した時に取引可能な仮想通貨関連の銘柄が豊富かつ、業界トップクラスのスプレッドの狭さを誇ります。
仮想通貨は外国為替などと比較して、スプレッドは広いですがそのスプレッドをものともしないほどのボラティリティの大きさがあります。
ただし、他の銘柄と比較してトレードの難易度はかなり高いので初心者の方は手を出さないことをおすすめします。
ボラティリティが大きいということは、利益額が大きくなると同時に損失額も大きくなります。
外国為替のメジャー通貨で経験を積んでからチャレンジしましょう!
DeFiトークン
DeFiとは、Decentralized Financeの略語で、日本語で分散型金融と呼びます。
分散型金融とは、中央管理者がいる従来の金融システムとは異なり、中央管理者がいないブロックチェーン上で動作する金融システムです。
つまり、DeFiトークンとはその金融システム上で使用されるトークンのことを指します。
FXGTのDeFiトークンの平均スプレッドは以下の通りです。
取引銘柄 | PRO口座 |
AAVUSD | 0.2814 |
COMUSD | 0.3378 |
CROUSD | 0.00062482 |
LNKUSD | 0.0159 |
MATUSD | 0.00439674 |
RENUSD | 0.00027 |
SNXUSD | 0.0131 |
UNIUSD | 0.0339 |
ZRXUSD | 0.0006 |
FXGTの仮想通貨のDeFiトークンは9の銘柄があり、PRO口座のみで取引をすることができます。
NFT
NFTとは、Non-Fungible Tokenの略語で、日本語で非代替性トークンと呼びます。
NFTはブロックチェーン技術を使って、電子データのオリジナリティを証明する技術です。
デジタルアートの所有権やブロックチェーンゲームのアイテムの所有などにおいて活用されており、新しい投資先として注目を浴びている技術でもあります。
FXGTのDeFiトークンの平均スプレッドは以下の通りです。
取引銘柄 | PRO口座 |
CHZUSD | 0.000468 |
DGBUSD | 0.00004494 |
ENJUSD | 0.00194562 |
MANUSD | 0.0021056 |
THTUSD | 0.0062 |
FXGTの仮想通貨のDeFiトークンは5の銘柄があり、PRO口座のみで取引をすることができます。
シンセティック
シンセティックペアとは、FXGTが独自で構成した銘柄で、仮想通貨のビットコイン(BTC)と貴金属類・株式・株式指数を組み合わせた銘柄ペアのことを指します。
FXGTのシンセティックの口座タイプごとの平均スプレッドは以下の通りです。
取引銘柄 | スタンダード+口座 | PRO口座 | Crypto MAX口座 | ECN口座 |
BTCXAU | 0.021234 | 0.016028 | 0.022113 | 0.00409 |
BTCXAG | 2.97782 | 2.05911 | 3.11917 | 1.83957 |
BTCUSO | 0.51303 | 0.48382 | 0.48637 | 0.16302 |
BTCDOW | 0.001512 | 0.000075 | 0.001481 | 0.000151 |
BTCNAS | 0.008086 | 0.006681 | 0.008072 | 0.0029 |
BTCSPX | 0.009968 | 0.008733 | 0.009226 | 0.003451 |
BTCAPL | 1.215117 | 1.139251 | 1.215117 | 1.139251 |
BTCAMZ | 1.506615 | 1.424361 | 1.506615 | 1.362671 |
BTCMET | 0.315361 | 0.185497 | 0.315361 | 0.293546 |
FXGTの仮想通貨のシンセティックは9の銘柄があり、スタンダード+口座・PRO口座・Crypto MAX口座・ECN口座で取引をすることができます。
貴金属類
FXGTの貴金属類は合計2の銘柄があります。
FXGTの貴金属類の口座タイプごとの平均スプレッドは以下の通りです。
取引銘柄 | ミニ口座 | スタンダード+口座 | PRO口座 | ECN口座 |
XAUUSD | 4.1pips | 3.5pips | 2.0pips | 1.5pips |
XAGUSD | 3.5pips | 3.0pips | 2.5pips | 2.2pips |
FXGTの貴金属類は、ミニ口座・スタンダード+口座・PRO口座・ECN口座で取引をすることができます。
実は、ゴールド(XAUUSD)はドル円やユーロドルなどといった有名な通貨ペアと同様に、日本人トレーダーから非常に人気のある取引銘柄です。
ゴールドは近年最高値を更新するなど、ボラティリティも十分なくらい大きいです。
外国為替と比較して非常にはっきりとしたトレンドを形成しやすいので、中級者や上級者はもちろん、初心者の方にもおすすめの取引銘柄です。
エネルギー
FXGTのエネルギーは合計3の銘柄があります。
FXGTのエネルギーの口座タイプごとの平均スプレッドは以下の通りです。
取引銘柄 | ミニ口座 | スタンダード+口座 | PRO口座 | ECN口座 |
USOIL | 2.5pips | 1.1pips | 0.6pips | 1.7pips |
NGAS | 4.0pips | 3.8pips | 2.8pips | 1.4pips |
UKOIL | 2.3pips | 1.9pips | 1.5pips | 1.2pips |
FXGTのエネルギーは、ミニ口座・スタンダード+口座・PRO口座・ECN口座で取引をすることができます。
株式
FXGTの株式は合計50の銘柄があります。
FXGTの株式の口座タイプごとの平均スプレッドは以下の通りです。
取引銘柄 | ミニ口座 | スタンダード+口座 | PRO口座 | ECN口座 |
AAPL | 0.57ドル | 0.57ドル | 0.22ドル | 0.55ドル |
AIG | ー | ー | 0.31ドル | 0.31ドル |
AMZN | 0.70ドル | 0.70ドル | 0.4ドル | 0.70ドル |
AXP | ー | ー | 0.32ドル | 0.08ドル |
BABA | 0.68ドル | 0.68ドル | 0.57ドル | 0.68ドル |
BAC | ー | 0.34ドル | 0.15ドル | 0.34ドル |
BIDU | ー | ー | 0.45ドル | 0.71ドル |
BP | ー | 0.17ドル | 0.05ドル | 0.17ドル |
BX | ー | 0.06ドル | 0.05ドル | 0.06ドル |
C | ー | 0.25ドル | 0.19ドル | 0.25ドル |
CAT | 0.85ドル | ー | 0.38ドル | 0.85ドル |
COST | 0.25ドル | 0.25ドル | 0.17ドル | 0.25ドル |
CSCO | ー | 0.33ドル | 0.15ドル | 0.33ドル |
CVX | ー | ー | 0.19ドル | 0.20ドル |
DAL | ー | 0.05ドル | 0.17ドル | 0.17ドル |
DIS | ー | 0.72ドル | 0.39ドル | 0.72ドル |
DVN | ー | ー | 0.09ドル | 0.06ドル |
EA | ー | ー | 0.35ドル | 0.30ドル |
EBAY | ー | 0.31ドル | 0.15ドル | 0.31ドル |
F | ー | ー | 0.17ドル | 0.21ドル |
META | 0.58ドル | 0.58ドル | 0.2ドル | 0.58ドル |
GE | ー | ー | 0.25ドル | 0.70ドル |
GM | ー | ー | 0.25ドル | 0.42ドル |
GOOGL | ー | 0.55ドル | 1.5ドル | 0.55ドル |
GPS | ー | ー | 0.19ドル | 0.06ドル |
HPQ | ー | ー | 0.14ドル | 0.17ドル |
INTC | ー | 0.35ドル | 0.21ドル | 0.35ドル |
JNJ | 0.25ドル | 0.25ドル | 0.24ドル | 0.25ドル |
JPM | ー | ー | 0.25ドル | 0.7ドル |
KO | ー | ー | 0.25ドル | 0.39ドル |
LYFT | ー | 0.40ドル | 0.27ドル | 0.41ドル |
MCD | ー | ー | 0.42ドル | 1.15ドル |
MRK | ー | ー | 0.27ドル | 0.27ドル |
MS | ー | ー | 0.26ドル | 0.03ドル |
MSFT | 0.25ドル | 1.25ドル | 0.26ドル | 1.25ドル |
NFLX | 2.25ドル | 2.25ドル | 0.45ドル | 2.25ドル |
NKE | ー | ー | 0.25ドル | 0.67ドル |
NVDA | 0.04ドル | 0.04ドル | 0.35ドル | 0.04ドル |
ORCL | ー | ー | 0.25ドル | 0.4ドル |
PFE | ー | 0.38ドル | 0.26ドル | 0.39ドル |
PYPL | ー | 1.05ドル | 0.39ドル | 1.05ドル |
SBUX | ー | ー | 0.28ドル | 0.51ドル |
SNAP | ー | 0.45ドル | 0.55ドル | 0.45ドル |
T | ー | ー | 0.28ドル | 0.3ドル |
TSLA | 1.31ドル | 1.31ドル | 0.78ドル | 1.31ドル |
V | ー | 0.18ドル | 0.18ドル | 0.18ドル |
VOD | ー | ー | 0.08ドル | 0.08ドル |
WFC | ー | ー | 0.29ドル | 0.39ドル |
WMT | ー | 0.68ドル | 0.35ドル | 0.35ドル |
XOM | ー | 0.53ドル | 0.38ドル | 0.53ドル |
FXGTの株式は、ミニ口座・スタンダード+口座・PRO口座・ECN口座で取引をすることができます。
株式指数
FXGTの株式指数は合計10の銘柄があります。
FXGTの株式指数の口座タイプごとの平均スプレッドは以下の通りです。
取引銘柄 | ミニ口座 | スタンダード+口座 | PRO口座 | ECN口座 |
US30 | 38.5pips | 27.5pips | 14.0pips | 0.1pips+3ドル |
US100 | 39.7pips | 32.6pips | 33.5pips | 0.1pips+3ドル |
US500 | 15.0pips | 8.5pips | 8.5pips | 0.1pips+3ドル |
JP225 | 1.9pips | 1.5pips | 1.0pips | 0.1pips+4ドル |
UK100 | 33.2pips | 30.0pips | 28.5pips | 0.1pips+4ドル |
GER40 | 53.4pips | 40.0pips | 27.5pips | 0.1pips+4ドル |
FRA40 | 35.3pips | 35.0pips | 30.0pips | 0.1pips+4ドル |
AUD200 | 34.5pips | 35.0pips | 24.5pips | 0.1pips+4ドル |
SVI | ー | 20.7pips | 14.7pips | 0.2pips+4ドル |
ALL | ー | ー | 22.0pips | 0.1pips+4ドル |
FXGTの株式は、ミニ口座・スタンダード+口座・PRO口座・ECN口座で取引をすることができます。
株式指数の中で圧倒的にスプレッドが狭い銘柄がありますね。
FXGTは日経平均株価(日経225/JP225)のスプレッドが1.0pips~1.9pipsと、株式指数銘柄とは思えないほど狭いです。
また、日経平均株価は2021年に付けた最高値を更新し、バブル期に付けた史上最高値に迫る勢いで上昇トレンドを形成しています。

このチャンスを逃さないためにも、FXGTでリアル口座を開設して日経平均株価(JP225)を取引しましょう!
\ 取引に使える20,000円プレゼント /
FXGTの銘柄ごとの取引条件・ルール
FXGTは銘柄ごとに取引条件やルールを設定しています。
- 全銘柄においてゼロカットシステムを採用
- 銘柄ごとにスワップポイントの付与時間が異なる
それぞれを順に解説します。
全銘柄においてゼロカットシステムを採用
FXGTでは、全ての口座タイプ・全ての取引銘柄においてゼロカットシステムが採用されています。
ゼロカットシステムとは、端的に言えばトレーダーが追証を支払う可能性を打ち消してくれるシステムです。
例えば、要人発言や世界経済を揺るがす有事が発生した際は相場が急変します。その際にポジションを保有しているトレーダーはそれに巻き込まれて損切りになります。
この際の損切り注文は世界中の大量の注文約定が重なるため、ほとんどの場合注文通りの価格で損切りされません。それどころか、想定外の損失を被ることがあります。
その想定外の損失を証拠金だけではまかないきれない場合に追証と言って追加で証拠金を振り込むようにと請求が来ます。
しかし、ゼロカットシステムを採用しているFXGTはその証拠金以上の損失をFXGT運営側が負担してくれるということです。
「海外FXは危ないんでしょ?」という印象を抱いている方、レバレッジは低くても追証を請求される国内FXと異なり、海外FX業者のFXGTで追証が発生することは絶対にありません!
銘柄ごとにスワップポイントの付与時間が異なる
FXGTでは、外国為替・仮想通貨関連銘柄・貴金属類・エネルギー・株式・株式指数の全ての銘柄においてスワップポイントシステムが適用されます。
取引銘柄ごとのスワップポイントが付与されるタイミングは以下の通りです。
【外国為替・貴金属類・エネルギー・株式・株式指数】
- 1日1回
- 冬時間:日本時間の午前6時59分59秒
- 夏時間:日本時間の午前5時59分59秒
【仮想通貨関連銘柄】
- 1日6回
- 冬時間:日本時間の午前10時から4時間ごとに1回
- 夏時間:日本時間の午前9時から4時間ごとに1回
スワップポイントはスイングトレードをするならば、しっかり理解しておかなければならないルールです。
ポジションの保有時間がながければ長いほど、スワップポイントを受け取ることができたり、逆にスワップポイントを負担したりしなければなりません。
\ 取引に使える20,000円プレゼント /
FXGTのスプレッドにおける注意点・ポイント
FXGTのスプレッドに関する注意点・ポイントが3つあります。
- スプレッドを日本円に換算する方法
- スプレッドが広くなる時間帯・タイミング
- スプレッドは日本時間の22時から深夜の2時までが狭い
それぞれを順に解説します。
スプレッドを日本円に換算する方法
日本円でスプレッドを算出するには、取引量・為替レート・スプレッドの3つの数値が必要になります。
円換算でスプレッドを算出する計算式は以下の通りです。
では実際にドル円(USDJPY)を用いて円換算のスプレッドを算出してみましょう。
- 取引量:1ロット(10万通貨)
- 為替レート:150円
- スプレッド:2.5pips
つまりこの場合のスプレッドは3,750円ということになります。
スプレッドが広くなる時間帯・タイミング
FXGTでは以下の時間帯・タイミングにおいてスプレッドが広くなるので注意しましょう。
- 重要な経済指標発表の前後
- 政治や経済において重大な出来事が起こった場合
- 早朝の6時から8時の間で東京市場が開場するまでの時間
これらの時間帯は平常時と比較してスプレッドが何倍もの広さになります。
スキャルピングトレードやデイトレードをしている人は、例えば重要な経済指標が発表される前にポジションを決済したり、無理にポジションを取らないようにしましょう。
スプレッドは日本時間の22時から深夜の2時までが狭い
スプレッドが広くなる時間帯があれば、スプレッドが狭くなる時間帯もあります。
FXGTにおいてスプレッドが狭くなる時間帯は東京時間の22時から深夜の2時までの4時間です。
この時間帯は、イギリスのロンドン市場とアメリカのニューヨーク市場がオープンしている時間帯なので、取引が最も活発になります。
スキャルピングトレードやデイトレードをしている人はこの時間帯にトレードをするのをおすすめします!
\ 取引に使える20,000円プレゼント /
FXGTの取扱銘柄・スプレッドに関するよくある質問
FXGTの取扱銘柄・スプレッドに関するよくある質問とその回答をまとめました。
FXGTは何種類の取引銘柄がありますか?
2023年10月4日時点で、FXGTは計183種類の取引銘柄を提供しています。
FXGTで最も多くの取引銘柄を扱っている口座タイプはどれですか?
FXGTで最も多くの取引銘柄を扱っている口座タイプはPRO口座(プロ口座)です。
FXGTでゴールド(XAUUSD)を取引することはできますか?
はい、FXGTはゴールド(XAUUSD)を取引することができます。
FXGTでビットコイン(BTCUSD)を取引することはできますか?
はい、FXGTはビットコイン(BTCUSD)を取引することができます。
FXGTの仮想通貨のスプレッドは狭いですか?
はい、FXGTは仮想通貨において海外FX業者の中でトップクラスのスプレッドの狭さを誇ります。
FXGTのスプレッドを円換算する計算式を教えてください。
円換算のスプレッド = 取引量 × 0.0001 × 為替レート × スプレッド
FXGTのゴールド(XAUUSD)のスプレッドを教えてください。
ミニ口座が4.1pips、スタンダード+口座が3.5pips、PRO口座が2.0pips、ECN口座が1.5pipsです。しかしFXGTは変動スプレッド制を採用しているのでスプレッドは常に変動します。
FXGTのドル円(USDJPY)のスプレッドを教えてください。
ミニ口座が2.1pips、スタンダード+口座が1.9pips、PRO口座が0.6pips、ECN口座が0.2pipsです。しかしFXGTは変動スプレッド制を採用しているのでスプレッドは常に変動します。
FXGTでスプレッドが広くなる時間帯を教えてください。
FXGTでスプレッドが広くなる時間帯は、経済指標発表の前後・政治や経済において重大な出来事が起こった場合・早朝の6時から8時の間で東京市場が開場するまでの時間帯です。
FXGTでスプレッドが狭くなる時間帯を教えてください。
FXGTでスプレッドが狭くなる時間帯は東京時間の22時~2時の4時間です。
FXGTの取扱銘柄・スプレッドに関するまとめ
FXGTの、為替通貨ペアや仮想通貨などといった全183種類の豊富な取引銘柄とそれらの平均スプレッドを全て解説してきました。
FXGTは特に、ビットコインなどの仮想通貨の取引銘柄が非常に豊富かつ比較的狭い平均スプレッドを提供していることもわかりましたね。
変動幅(ボラティリティ)が大きい仮想通貨を最大1,000倍のレバレッジで取引をすることができるのはFXGTのみです。
これを機にFXGTでハイレバレッジを掛けて仮想通貨の取引をしてみてはいかがでしょうか。
期間限定で「FXGT BLOG」の運営陣によるサポートを受けれる無料のLINEオープンチャットにご招待!
FXGTの使い方からトレードに関する質問・相談まで幅広いトピックに対応しています。
\ 口座開設後にこちらのボタンからオープンチャットへ参加 /
コメント